国内 2022.06.05

関東高校大会、流経大柏が國栃に逆転勝利ほか、1日目全14試合をリポート

[ 編集部 ]
【キーワード】
関東高校大会、流経大柏が國栃に逆転勝利ほか、1日目全14試合をリポート
國學院栃木を破り、喜ぶ流経大柏(撮影:福島宏治)

 関東1都7県の上位校が集い7ブロックに分かれて戦う、関東高校大会の1回戦が6月4日に行われた(25分ハーフ、5日に決勝と3決/場所は非公開)。全14試合の模様を、ショートリポートと写真でお届けする。

PHOTOS◎福島宏治

Gブロック➀
明大中野 66-0 勝田工

 東京6位の明大中野は、序盤からコンタクト局面で勝田工(茨城3位)を圧倒。1分にカウンターアタックから崩したSO長橋駿主将③のトライを皮切りに、前半だけで6トライ。村上友基は幾度もボールキャリーで前進し、チャンスを作り続けた(25分、後半4分には自らトライ)。後半も4トライを加え、WTB平野凌大②はハットトリックを達成。CTB佐藤大斗②ら控え選手も好プレーを連発した。勝田工は24年ぶり出場も、なかなか好機を見出すことができなかった。

明大中野
勝田工業

Gブロック②
東海大浦安 30-0 作新学院

 開始2分でDGを挙げた東海大浦安が、9分のラインアウトモールからのトライなどを足がかりに、着実にスコアを積み上げた。東海大浦安は創部4年目、初出場ながら着実なチームづくりを伺わせた。初めての大舞台に臨むため、先発にはタックルの得意な選手を起用するなど、「25分ハーフと時間も短い中、チームの実力が発揮できるように」(西川壮一監督)戦術も工夫。入念な準備が、開始からの思い切ったプレーにつながった。名門・作新学院は、関東大会出場は15年ぶりだった。一人ひとりのキャリーは力強く、なんとか突破口を見出そうと奮闘した。ブレイクダウンの強さ、技術が届かず相手にボールを奪われるシーンが悔やまれる。

東海大浦安
作新学院

Fブロック➀
東海大甲府 14-5 佐野日大

 50分間、拮抗した展開となった。先制トライは9分、東海大甲府。CTB相川将唯③が防御網を破り、インゴールに入った。対する佐野日大は反則こそ重ねたが、出足鋭いディフェンスで粘る。FL大川哲眞主将③はゴール前でジャッカルを決めるなど要所で光った。13分にはモールから1本返し、前半を5-7で折り返す。後半も一進一退の攻防は続いたが、じわじわとアタックを重ねた東海大甲府が13分、ついに追加点。これが決勝点となった。NO8渡邉文太③は攻守に存在感。一方の佐野日大はFB佐川大樹③がキック処理やランで奮闘するも、勝利を手繰り寄せることはできなかった。

東海大甲府
佐野日大

Fブロック②
早稲田実 22-7 深谷

 早実は、明大中野などを破って東京都5位で出場、関東の舞台で力のあるところを見せた。メンバーリングは3年生の先発5人の若い編成。HB団は宮下②、山口①がコントロール。FB池本晴人主将③らがバックアップし、後半にリズムを掴んで一気に得点を重ねた。早実は後半半ばまでの時間帯にさらに1年生を3人投入するなど、フレッシュな戦力起用を貫いた。一方の深谷は、前半からしっかりと体を当てていく真面目さが目を引いた。後半23分には連続攻撃からCTB野口彰太③がインゴールを越えて一矢、最後に7点を返した。他校同様、学級閉鎖などが続いてチームづくりは遅れたが、個々のコンタクトと前に出続けるディフェンスでは成果を感じさせた。

早稲田実
深谷

PICK UP