国内 2022.05.06
帝京、明治、早稲田の学生新聞ラグビー番記者で座談会。各校の2022展望【関東大学春季交流大会 J SPORTSで配信中! 3校による試合は実況・解説付き!】

帝京、明治、早稲田の学生新聞ラグビー番記者で座談会。各校の2022展望【関東大学春季交流大会 J SPORTSで配信中! 3校による試合は実況・解説付き!】

[ 編集部 ]
NO8からHOに転向した早大2年の佐藤健次(撮影:松本かおり)

――期待の新人はどうでしょう。あの選手、うちに入学してほしかったと思うこともあるのでしょうか。

早稲田・森田 早稲田はFWが課題だと思いますが、代表歴のあるFWの選手は明治に多く行ってしまうな、と感じることはあります。今年、花園を見て良い選手だなと思っていた選手も、明治に入ってしまいました(笑)。

帝京・臼井 LOやFLで活躍する、東海大仰星の春名海輝選手に期待しています。昨年の夏の全国7人制大会で活躍していて、運動量やスピードもある。花園での優勝経験もあります。青木選手たちと強いFWを作ってほしいです。

明治・豊澤 未知数なところではありますが、PR朝島燎夏選手に注目しています。出身の正則高校は都心の学校で、グラウンドも広くない。高校からラグビー歴も3年ということで、スター選手が集まる明治の中ではすごく珍しいです。一度、キャンパスで見かけましたが、かなり大きかった(笑)。183㌢、113㌔とサイズもあるので、ポテンシャルは高いと思います。

早稲田・森田 東海大仰星のCTB野中健吾選手は、長田選手が抜けた穴を埋めてくれると期待しています。同じ仰星出身で戦術理解度も高いと思いますし、同じくらいサイズ(180㌢、94㌔)。こないだのジュニアの試合でも良い突破を見せていたし、プレースキッカーも任されていました。

――ジュニアの試合までしっかりと取材されているのですね。

早稲田・谷口 昨年からC、D戦も取材しようと話していました。ラグビー班のチーフをしていた先輩がAチームだけにスポットを当てるのではなく、CやDチームにいる選手がアカクロを掴む過程を取り上げるべきだと。昨年はコロナでできませんでしたが、今年からできるようになりました。4月24日の白鴎大との試合では、1年生が多く出ていました。FB山下一吹選手(早稲田実)は先発でトライも決めていた。一浪して入学した小澤ジョージィ選手(流経大柏)も出場していました。

前年花園の優勝メンバー。東海大仰星のLO/FL春名海輝は帝京大へ(撮影:宮原和也)

――関東大学春季交流大会が始まっています。最後に、それぞれ大会で注目しているポイントを教えてください。

明治・牛嶋 春は今まで出ていなかった選手が出る機会でもあるので、その声を聞きたいです。また対抗戦や大学選手権を戦う中で、春のこの試合がターニングポイントだった、となる試合があると思います。この試合がそうだったと、書ける準備をしていきます。

帝京・臼井 監督が変わったシーズンになるので、秋に向けてどういう采配をしていくのか注目したいです。また9連覇した後は早明になかなか勝つことができませんでしたが、昨年は6月に明治に勝ったことが転換点になったと感じています。そういう意味でも春の試合は大事です。

早稲田・森田 今年は佐藤選手がHOにいったり、川﨑(太雅)選手がHOからPR1になったりと、ポジション変更も多い。春を通してどうハマっていくのかがカギになると思っています。今年こそは「荒ぶる」を達成してほしいです。

第11回関東大学春季交流大会Aグループの全試合とBグループの注目試合を
J SPORTSオンデマンドでLIVE中心に配信中!
詳しくはコチラ↓
https://jod.jsports.co.jp/rugby/college_kantoshunki

帝京スポーツ新聞部のTwitter▶https://twitter.com/teikyo_sports
明大スポーツ新聞部のHP▶https://meisupo.net/
早稲田スポーツ新聞会のHP▶http://wasedasports.com/

座談会に参加していただいた5人(撮影:長岡洋幸)

PICK UP