国内
2020.10.03
優勝争い4つの視点。早の連覇か、明リベンジか。天理の初登頂は。
大学ラグビー、始まる! 開幕直前展望(4) 識者優勝予想&シーズン展望
シーズンの先陣を切り、10月4日にいよいよ関東から開幕する大学ラグビー。ウイルス感染拡大防止との両立を迫られる難しい今季、試されるものは何か。前例のないシーズンを、各媒体などの識者4人が占った。
総合力で、メイジが一歩リード。
野村周平 [朝日新聞]
今季の大学ラグビーの中心に明治がいると思う。選手の顔ぶれはもちろん、練習の雰囲気がいい。3年目の田中澄憲監督は大学選手権準優勝に終わった昨季の反省を糧にチーム作りを変化。夏合宿から「競争」のマインドを浸透させ、一本目を固定せず、試合形式でバチバチとやり合わせている。
「昨季はチームの成熟が早かった。今季はチームを作り込むのではなく全体の力を上げていく」。FB雲山弘貴(3年)ら主力にケガ人はいるが、指揮官に焦りはない。
そんな明大の壁となりそうなのが慶大、帝京大、早大か。慶大とは練習試合で対戦し「泥臭くひたむきなチームに原点回帰していた」と田中監督。昨季からのメンバーが残り、強力な新入生も加入した帝京大には「作戦どうこうで勝てるチームじゃない」と覚悟を決める。そして、早大。斎藤、岸岡、中野ら大駒は抜けたものの「チーム力は落ちていない。タレントはそろっている」。ベクトルは自分たちに向けつつ、ライバルの動向にも目を光らせる。