日本代表 2025.09.05

日本代表がPNCアメリカ代表戦のメンバー発表。木田晴斗、奥井章仁は出場すれば初キャップ。

[ 編集部 ]
日本代表がPNCアメリカ代表戦のメンバー発表。木田晴斗、奥井章仁は出場すれば初キャップ。
クボタスピアーズ船橋・東京ベイから6人がメンバー入りした(撮影:イワモトアキト)

 9月6日にアメリカ・カリフォルニア州サクラメントのハート・ヘルス・パークでおこなわれる「アサヒスーパードライ パシフィックネーションズカップ2025(PNC)」プールBでアメリカ代表と対戦する、日本代表の試合登録メンバー23名が5日に発表された。

 前週のカナダ戦からの先発メンバー変更は3人。左PRは初キャップを得た小林賢太が先発へ。木村星南がリザーブに回る。
 左WTBはマロ・ツイタマがメンバーから外れ、長田智希が背番号11を背負う。

 SHは福田健太が代表初先発を掴み、藤原忍がインパクトメンバーとなった。
 エディー・ジョーンズHCは福田について「マオリ・オールブラックス戦では非常に良いパフォーマンスだったが、ハムストリングスを痛めてウエールズシリーズは出場不可能だった。ただ今回戻って来てくれて、フィジカルのある選手で存在感もある。アメリカ相手に良いスタートを切れると思う」と期待した。

 リザーブではバックローの奥井章仁、WTB木田晴斗がメンバー入りし、出場すれば初キャップを得る。
 エディーHCは「奥井には力強いキャリーを期待しているし、木田はバックスリーにパワーを加えてくれる。彼らのこれまでの頑張りが出場に値していた」とそれぞれの起用理由を語った。

 世界ランキングでは13位の日本に対して5つ下がるアメリカが相手だが、「大事な一戦として捉えている」とし、「私が過去に対戦してきたときは強気にフィジカルにジャパンをいたぶろうとする印象ですが明後日はそうはさせません」と意気込んだ。

<日本代表 アメリカ代表戦(9月6日18時05分キックオフ@ハート・ヘルス・スタジアム)登録メンバー>
▼スターティングXV
1.小林 賢太 (東京サントリーサンゴリアス/181cm,113kg/26歳/1キャップ)
2.江良 颯(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/172cm,106kg/23歳/2キャップ)
3.竹内 柊平(東京サントリーサンゴリアス/183cm,115kg/27歳/16キャップ)
4.ワイサケ・ララトゥブア(コベルコ神戸スティーラーズ/193cm,120kg/27歳/3キャップ)
5.ワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京/201cm,117kg/23歳/24キャップ)[C]
6.ベン・ガンター(埼玉パナソニックワイルドナイツ/195cm,120kg/27歳/12キャップ)
7.下川 甲嗣(東京サントリーサンゴリアス/188cm,105kg/26歳/15キャップ)
8.ファカタヴァ アマト(リコーブラックラムズ東京/195cm,118kg/30歳/15キャップ)
9.福田 健太(東京サントリーサンゴリアス/173cm,83kg/28歳/2キャップ)
10.李 承信(コベルコ神戸スティーラーズ/176cm,86kg/24歳/21キャップ)
11.長田 智希(埼玉パナソニックワイルドナイツ/179cm,90kg/25歳/18キャップ)
12.チャーリー・ローレンス(三菱重工相模原ダイナボアーズ/170cm,89kg/27歳/1キャップ)
13.ディラン・ライリー(埼玉パナソニックワイルドナイツ/187cm,102kg/28歳/31キャップ)
14.石田 吉平(横浜キヤノンイーグルス/167cm,75kg/25歳/3キャップ)
15.サム・グリーン(静岡ブルーレヴズ/178cm,85kg/31歳/2キャップ)
▼リザーブ
16.佐藤 健次 (埼玉パナソニックワイルドナイツ/177cm,108kg/22歳/1キャップ)
17.木村 星南(東芝ブレイブルーパス東京/175cm,105kg/26歳/2キャップ)
18.為房 慶次朗(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/180cm,108kg/23歳/12キャップ)
19.奥井 章仁(トヨタヴェルブリッツ/178cm,105kg/24歳/0キャップ)
20.マキシ ファウルア (クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/187cm,112kg/28歳/17キャップ)
21.藤原 忍(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/171cm,76kg/26歳/13キャップ)
22.廣瀬 雄也 (クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/182cm,94kg/24歳/1キャップ)
23.木田 晴斗 (クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/176cm,90kg/26歳/0キャップ)

C:キャプテン

PICK UP