その他
2021.03.26
日本協会が2050年までの超長期的ビジョン・目標、2021-24中期戦略計画を発表
日本ラグビーフットボール協会(JRFU)が、2050年までの超長期的なビジョンや目標、大枠の重点分野を設定し、2024年までの具体的な中期戦略計画を発表した。
日本は2019年、アジア初となるラグビーワールドカップを開催。「最も偉大なワールドカップとして記憶に残る。日本は開催国として最高だった」と、大会主催者であるワールドラグビーのビル・ボーモント会長から最大級の賛辞を贈られたように、大成功を収めた。日本代表は悲願のベスト8入りを達成、多くの「にわかファン」 も熱狂し、日本国民がラグビーの魅力を発見した大会となった。
JRFUの森重隆会長は、「この成果は、長年にわたり日本ラグビーに関わった全ての人たちの努力と貢献の上に成り立ったものであり、このレガシーを長く後世に残し、日本ラグビーを更に発展させて行くことが、私たちの今後の使命となります」と述べる。
その道しるべとすべく、前戦略計画が2020年度で終了するにあたり、新たな中期戦略計画を策定した。
今回の中期戦略計画では、まず、2050年までの長期的なビジョンや目標、大枠の重点分野を設定し、それに沿って、2024年までの具体的な中期戦略計画を、より実務的な視点で策定。本計画では特に、全国の協会組織の強化や、地域や社会との連携など、これまで取り組めていなかった課題にも取り組んでいくという。
「ラグビー競技者、支援者、ファンの皆様が一体となり『世界一ラグビーが身近にある国へ』という、長期ミッションへ向かって動き出していきたいと思います。中期計画は、今後4年ごとに見直し、最終的な長期目標の達成を目指します」(JRFU 森会長)
<JAPAN RUGBYの活動指針>