国内 2020.09.18

主体性と革新を。大久保直弥HCを携え、ヤマハ率いる堀川ビジョン

[ 編集部 ]
主体性と革新を。大久保直弥HCを携え、ヤマハ率いる堀川ビジョン
1972年生まれ、47歳。2006年に33歳の若さでヤマハ監督となって以来、指導陣の主幹を担う


 2年目の堀川隆延GM兼監督[写真]の元、新体制で強化を進めるヤマハ。大久保直弥HC(ヘッドコーチ/前サンウルブズHC)を筆頭に、テクニカルアドバイザーには、Jリーグ清水エスパルスなども指導してきた陸上コーチの杉本龍勇氏(法大経済学部教授)が新たに名を連ねている。長谷川慎アシスタントコーチは、スクラムコーチから「ハイパフォーマンスコーチ」と肩書きを変えている。総指揮を執る堀川氏に来るトップリーグへの構想を聞いた。

――2021年1月からのシーズンを想定してどんな準備をしているか、昨季からの流れをおって教えてください。

 前回のトップリーグに向けて責任者が清宮(克幸=前監督)さんから私になり、変わったことと、変わらなかったことがあります。

 まず変わらなかったのは、ヤマハスタイルです。これまで作り上げてきたラグビー、ストラテジー(戦略)の独自性、そこに毎年、新しい要素をオンしていく作業、常に新しいものを目指す革新のスタンスは貫いていきます。

 変わったことは、チームカルチャーをより意識していくこと。特に、オーナーシップ、主体性を選手一人ひとりが持って前に進もうと話しています。清宮さんのようなカリスマ的リーダーがいなくなり、私がその代わりをするのか? それはとてもできることではないですよね。指導者の交代を機にして、今後は一人ひとりがよりクラブに、チームにコミットするチーム作りに、思い切ってチャレンジしようと考えました。

PICK UP