【ラグリパWest】受け継ぎ、つなぐ。天野寛之[全国高校ラグビー大会総務委員長]
「ホリエが来てくれてなあ、びっくりしたわ」
天野寛之は満面の笑みを浮かべた。
12月7日、大阪駅近くのオーバルホール。堀江翔太は高校ラグビー全国大会の組み合わせ抽選会に顔を出す。3大会連続のワールドカップ戦士。8強入りの歴史も創った。
66の日本代表キャップを持つフッカーはその島本時代、天野にラグビーを授けられる。前夜、偶然近くに宿を取った。抽選会を主導する恩師の元にあいさつに来る。
「あいつ、高校生たちから写真攻めにおうとったわ」
パナソニックにいる教え子の知名度を改めて目の当たりにする。うれしくなる。
天野は全国大会を総務委員長として実務方のトップとして取り仕切る。期間中は総務、放送、競技、記録、審判、医務と300人近い委員を束ねる。
「先輩方から受け継いだものをつぶさず、よりいいものにしないとあかん」
野々村博、荒井昭雄、井上哲夫、滝林賢次、岡本富三…。同じ職責を果たした先達の名前がすらすら挙がった。
総務委員長は忙しい。
「あらゆることに対応せんとあかん。クレームがいっぱいくる」
試合運営、応援の入退場。ケガなどのアクシデント、チームやメディアからの問い合わせなど数え上げればキリがない。
95回大会(2015年度)では2回戦で天理と常翔学園が激突。約3000席の第3グラウンドは飽和状態になった。ピッチの周囲の陸上トラックにまで人を入れ、あとは入場制限をかけた。試合は5−3で天理が勝利する。
「あそこまで入るとは思わんかった」
事前に対戦チームに応援団の数を確認してはいるが、優勝回数6の天理と5の常翔学園、さらに関西同士の名門対決は予想以上に一般ファンを呼び寄せた。
30年ほど前にも同じことがあった。67回大会(1987年度)では42年ぶり出場の北野と伏見工(現京都工学院)が3回戦で対戦。2世代前の第1グラウンドに2万人が押し寄せた。グラウンドのきわの芝生にまで人を誘導する。試合は16−12で伏見工が勝った。
「あの時は止め係やった。『もう入れませーん』って言うたら、『ウチの息子が出てるんや』ってケンカになりそうやった。消防法の関係で無理やったんやけどね」
天野はこの大会の歴史を知っている。