国内 2025.09.04

狭山セコムラガッツが新体制を発表。内藤晴児氏、名嘉翔伍氏がアシスタントコーチとして入閣。

[ 編集部 ]
狭山セコムラガッツが新体制を発表。内藤晴児氏、名嘉翔伍氏がアシスタントコーチとして入閣。
左から名嘉コーチ、内藤コーチ(写真提供:狭山セコムラガッツ)

 リーグワンディビジョン3に所属する狭山セコムラガッツが、9月2日に2025-26シーズンの新体制を発表した。

 新たに2名のアシスタントコーチを迎え、コーチ体制を強化する。
 入閣するのは、内藤晴児氏と名嘉翔伍氏だ。

 内藤コーチは秋田高校、早大出身。大学卒業後は東京ガスでプレーした。2021年から今年の8月末まで、母校の早大でアドバイザーなどを務めていた。

 名嘉コーチは2021年に静岡ブルーレヴズで現役を引退(現役時代はHO)。その後は同チームのスクラムコーチに就任し、2023-24から2シーズンは横浜キヤノンイーグルスでアシスタントコーチを務めた。

 内藤コーチはBKとアタック、名嘉コーチはスクラムとブレイクダウンをそれぞれ担当する。

 グラウンドサポートスタッフコーチだった真羽闘力氏も、アシスタントコーチに役職を変更する。

 また、チームディレクターとして武田三郎氏を迎えた。武田氏はサントリーサンゴリアスでチームディレクターやGMを務め、2007年度にはトップリーグ優勝を経験している。その後はサントリーフーズでもGMを担った。

 さらに、チーム統括アドバイザーの渡邉庸介氏、チームスタッフの谷口崇人氏の退任も発表された。

〈狭山セコムラガッツ 2025-26シーズン体制〉
部長 山中善紀
ヘッドコーチ スコット・ピアス
アシスタントコーチ バン・ハンフリーズ
アシスタントコーチ 真羽闘力 ※1
アシスタントコーチ 内藤晴児 ※2
アシスタントコーチ 名嘉翔伍 ※2
アナリスト兼アシスタントコーチ 木内誠
アシスタントアナリスト 有延悠 ※2
通訳 大崎勇介
ハイパフォーマンス兼コンディション統括コーチ 芦澤孝之 ※1
S&Cコーチ 西村築
アシスタントS&Cコーチ 内野幹太 ※2
栄養士兼グラウンドサポート 堀井弘太朗 ※2
ヘッドトレーナー 青野淳之介
アスレティック・トレーナー 中田敬大
アスレティック・トレーナー 三義恵介
アスレティック・トレーナー 内海壮輔 ※2
チームドクター 吉村英哉
チームドクター 魚水麻里
チームディレクター 武田三郎 ※2
アシスタントチームディレクター 西川匠 ※1
チームマネージャー 村上卓史
ロジスティクスマネージャー 黒木亮次 ※1
チームスタッフ 伊藤健太 ※2
リクルートメント・マネージャー兼アドバイザー 山賀敦之 ※1
事業統括 小松都洋志
運営統括 海老沢洋
運営スタッフ 森仁美
運営スタッフ 荒井克幸 ※2
運営スタッフ 伊藤烈土
運営スタッフ 高橋花歩
広報 滝沢駿
※1=役職変更、※2=新任

PICK UP