「HSBC SVNS 2026」の日程を発表。レギュラーシーズンは25年11月にドバイで開幕。チャンピオンシップは26年4月に香港でスタート。

国際統括団体ワールドラグビーは9月1日、7人制ラグビー(セブンズ)の最上位カテゴリー大会「HSBC SVNS 2026」の開催地、日程を発表した。
来季からワールドシリーズが3つのディビジョンの再編されることが発表されており、最上位カテゴリーの「HSBC SVNS 2026シリーズ」(5月1日の再編発表時は「ディビジョン1」と呼称)は男女の世界上位8チームが参加する。女子日本代表“サクラセブンズ”は昨季のシリーズ総合成績5位となったため、2026シリーズの参入が決まっている。
新フォーマットのレギュラーシーズンはドバイ(UAE)、ケープタウン(南アフリカ)、シンガポール、オーストラリア(開催都市未定)、バンクーバー(カナダ)、アメリカ(開催都市未定)で2025年11月末から2026年3月中旬にかけて開催される。
その後、香港、バリャドリード(スペイン)、ボルドー(フランス)でおこなわれるワールドチャンピオンシップでは、下位ディビジョンの「SVNS 2」の上位4チームを加えて、シーズンの最終順位および翌年度のトップディビジョン出場チームが決まる。
男子日本代表は「SVNS 3」出場を目指して、「アジアラグビーエミレーツセブンズシリーズ2025」での総合優勝をねらう。
【HSBC SVNS 2026】
■参加チーム(男女8×2チーム)
女子:ニュージーランド、オーストラリア、フランス、カナダ、日本、アメリカ、フィジー、イギリス
男子:アルゼンチン、フィジー、スペイン、南アフリカ、フランス、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス
■HSBC SVNSシリーズ(レギュラーシーズン)
ドバイ(2025年11月29日~30日)、ケープタウン(2025年12月6日~7日)、シンガポール(2026年1月31日~2月1日)、オーストラリア(2026年2月7日~8日)、バンクーバー(2026年3月7日~8日)、アメリカ(2026年3月14日~15日)
■HSBC SVNSワールドチャンピオンシップ
香港(2026年4月17日~19日)、バリャドリード(2026年5月29日~31日)、ボルドー(2026年6月5日~7日)
◇HSBC SVNS 2:2026年2月~3月
◇HSBC SVNS 3:2026年1月