各国代表 2025.08.22

NZ代表“オールブラックス”、TRC第2節・アルゼンチン戦のメンバー発表。コーディー・テイラーは100キャップへ。

[ 編集部 ]
NZ代表“オールブラックス”、TRC第2節・アルゼンチン戦のメンバー発表。コーディー・テイラーは100キャップへ。
7月5日フランス戦でハカをリードしたコーディー・テイラー(Photo/Getty Images)

 ニュージーランド代表“オールブラックス”がNZ時間8月22日、南半球4か国対抗戦「ザ・ラグビーチャンピオンシップ(TRC)」第2節・アルゼンチン代表“ロス・プーマス”戦(現地8月23日・ブエノスアイレス)の試合登録メンバー23名を発表した。

南半球4カ国対抗戦「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」
WOWOWで全12試合を独占放送・配信!

 スターティングXVの前節からの変更はバックローのみ。25歳のサイモン・パーカーがNO8で初出場初先発する。アーディ・サベアはオープンサイドFLにスライドする。HOコーディー・テイラーはオールブラックス史上14人目の100キャッププレーヤーになる。

“インパクト”と称するリザーブの構成はFW:5名、BK:3名で、足首の怪我を負ったFL/NO8ウォレス・シティティと膝を負傷したPRタマイティ・ウィリアムズは今年初のテストマッチの出場機会を待つ。負傷によりスコッドから離脱したLOパトリック・トゥイプロトゥ、CTBアントン・レイナートブラウンの代わりに、ジョシュ・ロードとクイン・トゥパエアが入った。

 スコット・ロバートソンHCは“センチュリオン”になるコーディー・テイラーについて「彼は大量のマナ(マオリ語で力)をチームにもたらしています」と称賛。そして「私たちは彼とファナウ(マオリ語で家族)が誇りに思うようなパフォーマンスをすることが重要だ」とメモリアルマッチでのチームメイトの奮起を促した。

 また前節ノンメンバーから出場機会を勝ち取ったLOジョシュ・ロードら5名について「スコッドに入った選手たちは本当にハードワークしてトレーニングで自分のポジションを獲得してきました。タマイティとウォレスも戻ってくることができてよかった。私たちのベンチはバトルにエナジーとインパクトをもたらすでしょう」と期待を伺わせるコメントを残している。

 先週の勝利かつ南アフリカの敗戦の結果を受けて世界ランキングトップに返り咲いたオールブラックス。ランキング7位・アルゼンチン戦連勝でTRCのタイトル奪還に勢いをつけたい。

<ニュージーランド代表 アルゼンチン代表戦(8月23日18時10分キックオフ@エスタディオ・ホセ・アマルフィタニ)登録メンバー>※日本時間24日6時10分
▼スターティングXV
1.イーサン・デグルート(ハイランダーズ/27歳/33キャップ)
2.コーディー・テイラー(クルセイダーズ/34歳/99キャップ)
3.フレッチャー・ニューウェル(クルセイダーズ/25歳/26キャップ)
4.スコット・バレット(クルセイダーズ/31歳/82キャップ)[C]
5.ファビアン・ホランド(ハイランダーズ/22歳/4キャップ)
6.トゥポウ・ヴァアイ(チーフス/25歳/41キャップ)
7.アーディ・サベア(モアナ・パシフィカ/32歳/98キャップ)[VC]
8.サイモン・パーカー(チーフス/25歳/0キャップ)
9.コルテス・ラティマ(チーフス/24歳/15キャップ)
10.ボーデン・バレット(ブルーズ/34歳/137キャップ)
11.リーコ・イオアネ(ブルーズ/28歳/84キャップ)
12.ジョーディー・バレット(ハリケーンズ/28歳/72キャップ)[VC]
13.ビリー・プロクター(ハリケーンズ/26歳/5キャップ)
14.セヴ・リース(クルセイダーズ/28歳/35キャップ)
15.ウィル・ジョーダン(クルセイダーズ/27歳/45キャップ)
▼リザーブ
16.サミソニ・タウケイアホ(チーフス/28歳/34キャップ)
17.タマイティ・ウィリアムズ(クルセイダーズ/25歳/18キャップ)
18.パシリオ・トシ(ハリケーンズ/27歳/10キャップ)
19.ジョシュ・ロード(チーフス/24歳/7キャップ)
20.ウォレス・シティティ(チーフス/22歳/10キャップ)
21.フィンレー・クリスティー(ブルーズ/29歳/24キャップ)
22.クイン・トゥパエア(チーフス/26歳/16キャップ)
23.ダミアン・マッケンジー(チーフス/30歳/65キャップ)

C:キャプテン
VC:バイスキャプテン

PICK UP