コラム 2023.08.14

【コラム】ない、ない、の希望。玉川大、夏合宿で飛び級の腕試しへ

[ 成見宏樹 ]
【コラム】ない、ない、の希望。玉川大、夏合宿で飛び級の腕試しへ
部員49名を揃える玉川大。1949年創部。河合レオ(NEC/元日本代表)ら各方面で活躍するOBを輩出(撮影:BBM)

 週替わりのように各年代のチームが全国から集まる長野県・菅平高原がハイシーズンを迎えている。今週末までは高校、次は大学。選手たちだけではなく、チームを応援する保護者やファン、関係者まで年間70万人を数える人が、楕円球を追い、見つめるためにやってくるラグビーの聖地だ。

 大学選手権3連覇を狙う帝京大のようなトップチームだけではなく、さまざまなカテゴリーのチームが集まるのが興味深いところ。それぞれに秋冬のターゲットがあり、鍛錬と力試しのために山を登る。

 覚悟をもってこのメッカへ向かうチームの一つに玉川大がある。

 キャンパスは東京都町田市にあり、現在、関東大学リーグ戦4部。昨季までは3部で、2部昇格を目指して奮闘していたが、初戦のつまづきから最後は下部との入替戦へ。昇竜の勢いで勝ち続ける新潟食糧大に敗れて4部降格となった。

 今季の主将、FL田島智樹は全国優勝7度の東福岡高校出身。「こんなはずでは」ともどかしい思いを抱えながらも、現実を見据えて3部復帰へ準備を進めている。変わろうとするチームの意志の表れの一つに、7月のオールスターがあった。

 関東対抗戦選抜vsリーグ戦選抜。近い将来、日本を背負う有名選手たちが選抜チームを組んでぶつかり合うメインゲームと同じくらいに盛り上がるのが、いわゆる2部以下のリーグが選抜チームを編成する7人制試合だ。玉川大はリーグ戦BLUE(実質の4部選抜)に2名の選手を送り込んだ。BLUEは、3部選抜のREDを29-5で破る金星を挙げた。そこで茗溪学園出身の4年生浦瀬瑛紳とともに選抜ジャージーに袖を通したのが、3年・小林侑(たすく・当時2年)だった。

 短く刈り込んだ頭、細身ながら俊敏な動き。小林侑がラグビーを始めたのは大学に入ってから。高校時代は大島国際学園高校で野球部所属だった。チームではWTBを務め、「試合には、出たり出なかったり」という。主力看板選手だけでなく、これからの選手を送り込んだのにはチームの戦略があった。

 小林佑はプレー経験は浅いながらもスピードとガッツに溢れ、オールスターチームに混じっても遜色なくプレーしていた。ポテンシャルは高い。それでも、「これから」の存在には違いない。スタンドに応援に駆けつけた部員たちは有望株の一挙手一投足に沸いた。

「7人制という特殊性もあります」と玉川大の田島主将。

「そこで小林が活躍できる力があったことはもちろん、チームに今後の活力を生んでくれるんじゃないかという期待がありました」

 小林侑は、父・潤さんがラグビーマン。玉川学園中学で体育を教える父の競技には以前から興味はあった。「自分らしい道を」と選んだ全寮制の高校は、船乗りを育てる特殊な学校だった。野球部は10人で同期はゼロ。他にはない特別な3年間には満足している。大学選択の過程で再び視野に入ってきたラグビーの世界に、思い切って飛び込んだ。まだ初めて2年で歓声沸き返る秩父宮でプレーできた。3年目のシーズンを前に鼻息は荒い。

「前に進みたいのに、前に投げられない矛盾。一つのボールをほんとにみんなでトライまで持っていく。チームの中に本当のつながりがないとできない。どんなすごい選手も、一人では最後までいけない」

 ない、ない、づくしなのに顔はスマイルになる。

「秩父宮でトライ、取りたかったです」

 悔しい、でも、楽しみ。試合後もぽたぽた流れる汗が気持ちよかった。

 2週間後、小林侑の姿が玉川大の人工芝グラウンドにあった。

創設者が描いた理想の絵をもとに建設されたキャンパスは郊外の街並みの中に突然現れる(撮影:BBM)

PICK UP