コラム 2021.10.26

【ラグリパWest】縁は異なもの味なもの。田中かおり [花園近鉄ライナーズ/庶務]

[ 鎮 勝也 ]
【ラグリパWest】縁は異なもの味なもの。田中かおり [花園近鉄ライナーズ/庶務]
花園近鉄ライナーズの縁の下の力持ち、庶務の田中かおりさん。仕事は多岐にわたる。



 縁は異なもの味なもの、という。

 これはなにも女と男に限定されない。会社との関係もそうである。

 田中かおりは同意する。
「突拍子もないことでしたから」
 花園近鉄ライナーズの庶務は、はるか昔、女学生時代の就活を思い出す。

「あのー、会社案内の資料を請求したのですが、まだ届いていません」

 河内の女ではあるが、決して、かましたわけではない。お尋ねをしただけである。相手は当時の近畿日本鉄道、今の近鉄グループホールディングスだ。

 田中は短大2年。就活は教育実習もあって遅れ気味だった。確か、募集はすでに終わっていたような気もする。

「明日、上本町の本社に来られますか?」
 電話口の男性は、ひょっとしたら姐さん系を想像したかもしれない。腰が低かった。

 翌日から、一気にことが進む。履歴書確認、筆記試験、面接、身体検査…。気がつけば、天下の近鉄から内定をもらっていた。

 人生、ぶっ込んでみないと、いや、確認してみないと分からないことがある。

 素晴らしい会社ですね?
「はい、そう思います」
 笑うと、ぱっと花が咲いたように周りは明るくなる。その笑顔でうん十年、働き続けている。会社は見る目があった。

 内定式はラグビー部の大卒たちと並ぶ。カヤーンこと栢本(かやもと)和哉は大経大出身のフルバック。しなやかな走りで代表の下のグレード、日本選抜までいった。

「ラグビー部があることも、花園ラグビー場の存在もまったく知りませんでした」
 競技に興味のない人はそんなもの。採用は短卒が5人、大卒は30人ほどだった。

 総務部を振り出しに4つほど勤務先が変わる。チームには2011年に来た。
「最初は大きな人ばっかりで、かちんこちんに固まってしまいました」
 それを見た先輩がアドバイスをする。
「噛みつかないから、怖がらなくていいよ」
 ガルルルル。

 今年、スタッフの中では最長の11年目に入った。今や金銭管理をする田中がいなければチームは回らない。
「楽しく仕事をさせてもらっています。みんなよくしてくれますから」
 仕事はお金だけでなく、多岐にわたる。
「突発的なことが多いです」
 社員証をなくしたり、割ったりの対応やジャージーを繕ったりもする。まるでお母さんのようだ。

PICK UP