国内 2021.03.12

豊富なアイデアで楽しさ追求。2020年、住みたい街・千葉県流山市に「流山ラグビークラブ GREAT HAWKS」誕生

[ 多羅正崇 ]
豊富なアイデアで楽しさ追求。2020年、住みたい街・千葉県流山市に「流山ラグビークラブ GREAT HAWKS」誕生
子どもたちの笑顔があふれる街に。(写真提供/流山ラグビークラブ)



「楽しい」を追求して急成長している。

 設立は2020年7月だが、わずか8か月で会員数は55人に。そのうち54人がラグビー未経験者というから、ほぼ全員が初めてラグビーボールに親しんでくれた。

 幼児〜小学生を対象とした千葉・流山市のクラブチーム「流山ラグビークラブGREAT HAWKS(グレイトホークス)」。

 タグラグビーをメインとして、主に「おおたかの森小学校」で隔週日曜日に活動。「楽しい」を追求したクラブ方針、論理的なプログラム、保護者目線が好評だ。

 流山ラクビークラブ(RC)の代表は日大二高−法大、IBMでプレーした川合毅さんだ。

 メインコーチはクボタで活躍した松下寛朗さん。そのほかパーソナルトレーナーの首藤甲子郎さん(元NEC)、日大BKコーチの森田茂希さん(元NEC)、クボタFWコーチの佐川聡さんもコーチングスタッフというから心強い。

 貫かれているクラブ方針がある。

「全員が楽しんでもらうことは徹底して考えています。コーチングでも怒る人はおらず、まず子どもたちが楽しむためにはどうするのかを考えています」(川合代表)

 クラブ代表の川合さんは工学部出身の理論派。法大では工学部生として初めてレギュラーとなり、部史上初の就職先だったIBMでは主将も務めた。

 ラグビー部主将から世界的なコンサルティングファーム(世界4大会計事務所のデロイト)に転職し、大手企業の経営支援をした職歴も異例だ。

 現在は総合刃物メーカーで人事を担当しながら、同クラブ代表、流山市スポーツ協会理事、みずから立ち上げた流山市ラグビーフットボール協会会長も兼任している。

 感情が一番大事としながら「徹底的にロジカルに考える」ことが川合代表のポリシー。クラブが追求する「楽しい」も曖昧にせず、年代別のチーム毎に「楽しい」の定義を決めている。

 クラブではその定義された「楽しい」を目指して、コーチたちにその場で判断して指導してもらっている。

「現在は『楽しい状態を達成する』ことを目指していて、コーチの皆さんには、その場で子どもたちの様子を見ながらやってください、とお願いしています」(川合代表)

 そのコーチは半数以上がラグビー未経験者というから驚きだ。

「週末の貴重な時間ですから、お子さんと触れあって一緒に楽しんでほしいんです。ラグビーの素晴らしさは多様性。ラグビー出身者だけでコーチをするのはもったいない。お父さん、お母さんにもどんどんコーチとして参加してもらっています。みなさん『めちゃくちゃ楽しい』と言ってくれています」

PICK UP