早稲田大が早慶戦制し全勝キープ! 2季ぶりの対抗戦優勝に王手
大学ラグビー伝統の早慶戦(関東大学対抗戦Aグループ・第6節)が11月23日に東京・秩父宮ラグビー場でおこなわれ、早稲田大学が22-11で慶應義塾大学に競り勝った。
早稲田はこれで今季対抗戦6勝0敗となり、2季ぶりの優勝に王手をかけた。慶應は4勝2敗となった。
早稲田は序盤、敵陣深くに入りながら慶應の堅守に阻まれていたが、3点を追う前半21分にもゴールに迫り、SO吉村紘が軽快なフットワークでディフェンスを破ってトライを挙げ、逆転した。34分にはターンオーバーからチャンスを作り、ワイドに展開してWTB槇瑛人がフィニッシャーとなった。
38分に慶應が攻め込みゴールラインを目前にしたが、早稲田はキャプテンのNO8丸尾崇真がブレイクダウンでからみ、ピンチを脱出。
ハーフタイム前、慶應のFB山田響がこの試合2つ目のPGを決めるも、早稲田が12-6とリードして前半を終えた。
後半も互いにディフェンス力を発揮し、簡単には相手に得点を許さなかった。
56分(後半16分)に早稲田がPGで加点し、9点差とされた慶應はその3分後、SH上村龍舞のキックチャージとその後のプレッシャーがけで敵陣深くのチャンス到来。ラインアウトはやや乱れたがボールキープで攻め込み、いったん止まったあとモールを組んで前進、NO8高武俊輔がインゴールに飛び込んでボールを押さえ、4点差とした。
しかし早稲田は66分、18フェイズ重ねて慶應の堅い守りを少しずつ崩し、最後はFB河瀬諒介がタックラーを2人かわしてトライを決めた。
早稲田も堅守が持ち味であり、その後の慶應の反撃を抑え、伝統の対決を制した。
勝った早稲田は12月6日の対抗戦最終節で、現在5勝1敗で2位の明治大学と対戦する(秩父宮ラグビー場)。慶應は同日、埼玉・熊谷ラグビー場で、同じく4勝2敗の帝京大学とぶつかる。
なお、今年度の全国大学選手権大会には関東大学対抗戦Aグループから5チーム出場することになっており、5位争いにも注目が集まる。
前節終了時点で5位の筑波大学は23日、東京・AGFフィールドで青山学院大学を80-15と圧倒して3勝3敗となり、6位の日本体育大学は同会場で立教大学に23-21で競り勝ち、2勝4敗(新型コロナウイルス感染症の影響による不戦敗を含む)となった。筑波大と日体大は12月6日に熊谷ラグビー場で直接対決する。