日本代表 2020.07.13

【再録・ジャパン_06】中村亮土[2013年10月号/解体心書]

[ 編集部 ]
【再録・ジャパン_06】中村亮土[2013年10月号/解体心書]
「自分の存在価値はなんだ?ジャパンで試合に出られないとき、深く考えました。そういう時間も含め、すべてが成長できる時間だった。今年も日本一に。そして世界へ。」 (撮影:髙塩 隆)

*『ラグビーマガジン』にかつて掲載された2019年日本代表選手のインタビューを抜粋して再録。

【高められる場所で。】
[連載・解体心書] 中村亮土(帝京大4年)

 大学日本一を4年続けてきた真紅のジャージーの下に、はち切れんばかりの肉体。そこには、豊かな可能性も詰まっている。5連覇を目指す帝京大学を牽引するスキッパーは、堂々としている。日本代表に選出されて2年目。ジャパンでの日々は活躍の場というより鍛錬の場となっているけれど、今春は初キャップも得て進化を証明した。歩んでいく先は大学ラグビーの頂点であり、世界の大舞台へと続いている。(文:田村一博/年齢、所属などはすべて当時のもの)

 ぶっとい腕に盛り上がる胸板。下半身は以前から他を寄せ付けないたくましさだ。大学ラグビー界の先頭を走り続ける帝京大の主将を務める。中村亮土は、肉体も希望もパンパンに膨らんでいる。

 日本代表選出2シーズン目。学生としてのラストイヤーには、誰もが経験したことのない5年連続の大学日本一がかかっている。春は桜のジャージーを目指し、秋からは前人未到の頂点に向かってひた走る。あちこちから視線を注がれる男は、それだけ期待も大きく、忙しい。

 大学4連覇、日本選手権を戦い抜いてしばらくすると、今年もまたジャパンに招集され、数か月を過ごした。『サクラの季節』を終えてチームに合流したのは6月最終週。早大との試合を戦い、7月上旬には春シーズンを終えた。

 久々の合流。4年生になってからチームの仲間とともに過ごした時間は少なかったが心配は何もない。「シェイプの形やサインに違いはありますが、ジャパンも帝京も、大切にしている土台の部分は変わらない」ので戸惑いはない。

 SOに関しては、特に立つ位置に浅い、深いの違いはあるが、ジャパン、帝京大で使い分けるのではなく、「状況によって判断しようと思っています」と言った。

PICK UP