その他 2020.07.08

【動画メニュー】桐蔭学園、最高基準のジミ練[8] オフロード

[ 編集部 ]
【動画メニュー】桐蔭学園、最高基準のジミ練[8] オフロード
桐蔭学園の基礎練習はいずれも、一見「地味」。反復練習は小グループに分かれるなど個々が効率よく回数をこなせるように工夫されている。練習中のコーチの指摘は細かい(撮影:長岡洋幸)

 全国高校大会優勝校・桐蔭学園高校のふだんの練習を紹介する。第8回も、桐蔭が近年取り入れるようになったオフロード。桐蔭学園のこだわり練習の共通点は、地味なこと。単調にも見えるドリルに、無数の判断(ジャッジ)とイメージ、ノウハウが詰まっている(完全版はラグビーマガジン2020年4月号、6月号に)。*取材は、2月初旬に行いました。コンタクトプレーや飛沫の可能性のある練習は、指導者の適切な判断と指導のもと、行ってください。(編集部)

監修・藤原秀之▼桐蔭学園監督

桐蔭学園・オフロードの最重要ポイント
G O O D ◎ボディを出す

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
MENU D-02 オフロード・外      

まずショートステップでずらしにいく。ディフェンダー側の腕をうまく使い、ボールは安全なスペースに。コンタクト後に「もう一歩」足を入れ、タックラーを完全に押さえる

やり方
・先頭がディフェンス、2番目がボールキャリアに
・後ろ2人はサポート。深い位置から対応を!
・キャリアがディフェンスをかわして、外へつなぐ

内側の腕でスペースを作る
キャリアはディフェンスがいる側の腕をうまく使って、スペースを作り、ボールをフリーで動かせる体勢を確保する。サポートのタイミングを見て、ボール側のスペースを突かせる。強くコンタクトされれば、オフロードは難しい。

PICK UP