その他 2020.04.05

【動画メニュー】渋谷インターのラグビーチャレンジ [Play2]

[ 編集部 ]
【動画メニュー】渋谷インターのラグビーチャレンジ [Play2]

MENU・ゼロ

手を洗おう! [手洗い環境がなくても大丈夫]

「どこでも練習できる:」とうたうビデオ・セッションでは、練習次の手洗いについて提案。手洗い環境の整わない場所でも、コーチが準備した洗浄剤、お湯(ポットのお湯を水で緩くしたもの)で、しっかりと洗うことを提案している。ボールもスプレーで消毒。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

M E N U 4  ビープゲーム  

やり方
・コーチは「20秒→10秒→20秒」の間隔でビープ音を鳴らす
・ボールを持ってスタート、ダッシュ!
・途中、ボールを置き、ターンして戻ってくる途中でピックアップ、スタートラインで次の子にパス。
・以上を、20秒のビープ音が鳴る前に完了させる
・パスを受けた子は、次(10秒後)のビープ音でスタート!
・リレー形式で、隣のペアと競争してもG O O D

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

「公園で、知らない子と遊べるスポーツに」

 サッカーなら、公園で初めて会った子とでも一緒に遊べるけれど、ラグビーだと入ってきてくれない。ゲームを工夫することで、少しハードルを下げて、仲間作りができたらいいなと。考えているのが、MENU 5(次に紹介)のようなミニゲーム。これなら、公園で知り合った子とも一緒に楽しめます!

 前にパスもあり、とか、バスケットに近いルールにするなど、他にも無限のバリエーションが考えられるはずです。ラグビー的な正しさよりも、その場にいる子たちが楽しめるルール作りをすることがコツです!(低学年コーチ・川北忠勝さん)

PICK UP