その他 2019.01.30

丸の内15丁目プロジェクト「MARUNOUCHI RUGBY FESTIVAL」

スゴイ!オモロイ!ウマイ!丸の内がラグビーに染まった4日間。街の中から湧き出るラグビー愛や笑いが大会の成功をきっと呼ぶ。

[ 編集部 ]
丸の内15丁目プロジェクト「MARUNOUCHI RUGBY FESTIVAL」

「ラグビーワールドカップ2019TM」のオフィシャルスポンサーを務める三菱地所が、「ラグビーワールドカップ2019TM」開幕に向けてさらに機運を高めるため、今までにない新たなラグビーの魅力を体験できるイベント「2019 KICK OFF! MARUNOUCHI RUGBY FESTIVAL」 が行われた。

 1月17日から東京・千代田区の丸ビルで開催。ラグビーを愛する人たちがステージ上に立ち、それを見つめるのもラグビー愛好家。8か月後に迫っているワールドカップ開幕へ向けての盛り上がりをさらに強くしたイベントだ。

 初日のオープニングイベントでステージに立ったのは、ラグビー経験者でもあるお笑いコンビの『中川家』と熊本県のマスコットキャラクターの『くまモン』だ。
 中川家のふたりは、それぞれの思いを吐露して会場を盛り上げた。得意のレフリーの物真似、大阪のおっちゃんの描写などなど。くまモンの愛嬌ある動作も、集まった人たちの気持ちを和らげた。
 そして、お披露目となったのが特注の「ベンチアート」だ。中川家のふたりが座ったもの。くまモンが座ったもの。その2種類がステージ上で紹介されると、中川家、くまモン、ファンが声をあげて喜んだ。みんな、これには実際に座ってみたい。 開催100日前となる6月までに、丸の内エリアに続々と設置される予定だ。 

実際にラガー「麺」を試食する中川家。
左:中川剛さん、右:中川礼二さん

 続いて、ラグビーの魅力を伝えるドキュメンタリームービー「BY THE RUGBY」の完成上映会が催され、ゲストである糸井重里氏(ほほ日刊イトイ新聞 主宰)、 大西将太郎氏 (元日本代表)のトークショーもおこなわれた。
 充実の時間が東京のど真ん中で流れた。

 2日目のラグビー教室の講師はM-1グランプリ2010準優勝の沖縄出身コンビ、スリムクラブ。真栄田賢さんは高校時代ラグビー部に所属しポジションはNo.8、3年生時には国体代表に選ばれた。内間政成さんはそんな相方の影響を受け、ラグビーを好きになったという。
 ステージではスリムクラブが尊敬するラグビーの“レジェンド”として、伊藤剛臣氏のスピードとジャンプ力、平尾誠二氏のラグビー界への功績を紹介。トップリーグのイベント出演時に平尾誠二氏と同じ部屋で弁当を食べたエピソードも披露した。「平尾さんが持っていた300円の鮭弁当が、1500円の幕の内弁当に見えた」と、当時の印象を語った。

ラグビーワールドカップにエールを贈るスリムクラブ。
左:真栄田賢さん、右:内間政成さん

 続いて行われたビジネススクールでは『ラグビーからみる人材育成&人材発掘に関して』と題したセミナーを開催。日本ラグビーフットボール協会コーチングディレクターの中竹竜二氏と特定非営利活動法人シブヤ大学代表理事の左京泰明氏が登壇した。共に東筑高校から早稲田大学に進み、主将を経験。現在は新しいタイプのリーダーと称される二人が組織と人材について語った。輝かしい成績を残した清宮克幸氏の後任として早稲田大監督に就任した中竹氏は、フォロワーシップを掲げ、自分自身のダメなところをさらけ出しながら学生と向き合い、監督として結果を残した。清宮ワセダで最初のキャプテンを務めた左京氏は、主将というリーダーシップが求められる立場でありながらも、清宮監督について「行くフォロワーシップ」に則る行動をしていたという。セミナーの最後には受講者の課題解決のため、質疑応答を行なった。

中竹竜二氏(左)と 左京泰明氏(右)が
人材と組織論について熱く語った。

PICK UP