日本代表 2023.10.10

【再録・解体心書⑧】驚異の成長期。ワーナー・ディアンズ

[ 編集部 ]
【再録・解体心書⑧】驚異の成長期。ワーナー・ディアンズ

*ラグビーマガジンの人気コーナー『解体心書』にかつて掲載された、ワールドカップ2023日本代表メンバーのインタビューを抜粋して再録。(掲載内容はすべて当時のまま)

ワーナー・ディアンズ[東芝ブレイブルーパス東京] *2022年11月号掲載

高校卒業後にトップリーグに進む決断は、実はあっさり定まっていた。自分が少しでも上のレベルへたどり着くにはどうしたら? 本人には道がくっきり浮かび上がるようだった。しかし、ここまでのスピードでその階段を駆け上がることになるとは。自分さえ驚かせるほどの急成長。二十歳になったばかりの日本代表ロックは、ブレることなく「もっと上」を目指す。(文/成見宏樹、写真/髙塩 隆)



 デビューがいつも鮮烈だ。

 高校を卒業した年、リーグワン出場よりも前に、日本代表キャップを獲得した。2021年11月13日、コインブラで後半36分に出場した(日本38-25ポルトガル)。

 ふた月ほど経った1月8日、東京・味の素スタジアム、2022年リーグワン第1節の東京SG戦に先発、フル出場(BL東京46-60東京SG)。

 結局、2022シーズンは開催17試合中15試合に出場し、すべて先発、8試合フル出場と、実質1年目を主軸として駆け抜けた。

 6月25日、ウルグアイ戦第2テストに先発50分間出場。7月2日、フランス戦第1テストに途中出場で20分間。7月9日にはフランス第2テストに先発、65分間プレーした。

 凄まじい勢いでスターダムを駆け上がった1年半だ。高校生がインターナショナル選手になるまでの過程を、本人目線で振り返ってもらう。

「このオフは久しぶりにニュージーに帰りました。3年ぶりかな。実家のあるウェリントン、ふるさとのホークスベイ、カンタベリー…。人と色々と話せてリフレッシュになりました。
 面白かったのは、バスケットを一緒にやってた友達と、街なかでばったり会ったこと。彼はアメリカの大学バスケにチャレンジしていて、NBAを目指してる。向こうも短い帰省中で。お互いの競技のこと話しました」

「マインドは、ゆっくり休めました。ただ、トレーニングはずっと続けていました。その方がラク。高校から東芝に入った時は、思い切り1か月くらい休んでしまって、復帰した時に、めちゃめちゃしんどかったから。
 今回は特に、日本代表合宿が控えていた。練習がしんどいことは分かっているので、そこをイメージして、ずっと準備してきました」

「この1年少しで、いろんな経験をしました。中でも大きかったのは『高校からプロ』のギャップでした。東芝では、3年目くらいで先発に定着できればいいなとイメージしていた。今の状況はちょっと…想定と違いましたね。
 自分としては、初めから、『フィットネス、悪くない。ストレングスも、ひどくはない』――って感じてた。父や母には、今はメンタルの成長が一番重要だよねって、アドバイスされていたのを思い出します」

「自分なりに成長を感じた時期は、もちろんあります。1年目、ジャパンのNDSから府中に帰ってきた頃、プレシーズンでキヤノンと釜石との準備試合がありました。
 キヤノン戦は途中出場で、あんまりいいプレーができなかった。タックル2回して終わってしまった。これじゃダメだと思って、次の釜石SW戦では、初めから飛ばして行きました。そしたら、たまたまキックチャージが決まって、そのまま自分のトライになった。
 同じ試合で、外国人のデカい選手が、突発的に自分の前にボール持って走ってくる場面になった。とっさだったので思い切りタックルに入れました。その一発がすごく自信になりました。『いけるな』って思った。自分のフィジカルが、ある程度通用するんだと」

「その試合の後、ジャパンから電話が来ました。ケガ人が増えて合宿に呼ばれた。そこで積んだトレーニングも自信になった。
(ポルトガル戦を終えて)戻って少ししたらリーグワンの開幕。サントリー戦、自分はまだ出られないと思っていた。スタートだよって言われて驚いた。『えっ、早いな』と。前半は夢中でやってる感じ。トライも取れたし、ハーフタイム、コーチから注意は何もなくて、いい感じ。そのままいこう、と。
 後半10分くらいで代わるから思い切りいけと。そしたらリーチ(マイケル)さんが、少し脇腹痛めて交代になった。俺、最後までプレーすることになりました(笑)。この試合、俺、人生で初めて80分プレーしました。
 初めての80分がリーグワン開幕戦で、プロのデビューで、相手がサントリーで、トライもして(リーグワン&トップリーグ通算最年少トライ/19歳と272日)。さすがに、『もういける』と思いました」

PICK UP