国内 2025.11.23

王者ブレイブルーパスに頼れる新戦力。ネタニ・ヴァカヤリアは「トライを獲り切る」。

[ 向 風見也 ]
王者ブレイブルーパスに頼れる新戦力。ネタニ・ヴァカヤリアは「トライを獲り切る」。
BL東京のセカンドジャージーを着たネタニ・ヴァカヤリア(筆者撮影)

 ジャパンラグビーリーグワン1部で2連覇中の東芝ブレイブルーパス東京に、得難き個性が加わった。

 フィジー出身のネタニ・ヴァカヤリアは、リコーブラックラムズから移籍してきた27歳。仕留め役のWTBを担う。シーズン初戦を12月14日に控え、11月22日に立ったのは東京・府中朝日フットボールパークのフィールドだ。

 前年度6位の東京サントリーサンゴリアスとのプレシーズンマッチにあって、持ち味を発揮。痛烈なラインブレイク、加速力、タックラーを引きずりながらのオフロードパスを披露した。若手も交えた隊列で26-38と敗れたが、新戦力が爪痕を残したのは確かだ。

「きょうは、この新しいジャージーを着て初めての80分間フル出場でした。仲間のことを知れたり、チームのラグビーがよりよくわかったりできたのがよかったです。これから何回も最後まで試合に出してもらえるよう、頑張り続けたい」

 チャンピオンチームから声がかかったのは、昨季までのブラックラムズでの契約期間が終わってからだ。一時的にどこにも在籍していなかったわけだが、その時期の心境を問われれば「大丈夫でした」と即答。自分の可能性に期待してきた。

 ブレイブルーパスでは、フィジアンで直近のトライ王であるWTBのジョネ・ナイカブラが戦線離脱中。復帰まで時間を要するかもしれないだけに、単騎でフィニッシュしうる新顔の存在は心強いだろう。

「ブレイブルーパスではFWが当たってばかりではなく、BKを絡めてボールを動かし、スペースを活かしています。(自身は)スピード、フィジカルともに仕上げて戦っていきたいです。個人としてのゴールはありませんが、スキルを磨き続け、いい準備をして、チャンスが来た時にトライを獲れる選手でありたいです」

 身長は181センチで、体重は自己申告で「100キロ」。オフに大きくなるボリュームをそぎ落とし、開幕時にフィットした状態になるのが通常運転のようだ。

「96~7キロがベストです。もうちょっと絞っていきたいです」

PICK UP