【日本代表】11.1南アフリカ戦メンバー発表。10年前の“奇跡”再現なるか。エディーHC「賢くプレーすることが大事」
 
				ラグビー日本代表戦 4週連続WOWOWで!
11/2(日)午前0:45「日本vs南アフリカ」生中継
日本代表はイングランド時間10月30日、ヨーロッパ遠征「リポビタンDツアー2025」の第1戦・南アフリカ代表“スプリングボクス”戦(現地11月1日・ロンドン)の試合登録メンバー23名を発表した。
起用されるメンバーのベースは10月25日のオーストラリア戦(⚫︎15-19)のプレーヤーだ。先発フロントローはルースヘッドPR小林賢太とタイトヘッドPR竹内柊平。HOは負傷した江良颯に代わり、佐藤健次がスターターとなる。両LOは2戦連続でキャプテンのワーナー・ディアンズとジャック・コーネルセンのコンビ。バックローも不動で、ブラインドサイドFLベン・ガンターとオープンサイドFL下川甲嗣に、今回もリーチ マイケルをNO8で起用する。
ハーフBKも同じくSH藤原忍とバイスキャプテンSO李承信が担う。インサイドCTBはオーストラリア戦の負傷で遠征から外れた中野将伍に代わってチャーリー・ローレンスが入り、もう一人のバイスキャプテン、アウトサイドCTBディラン・ライリーとミッドフィールドでユニットを組む。バックスリーは変更なしで左WTB長田智希、右WTB石田吉平、そしてFB矢崎由高という布陣となった。
リザーブにはオーストラリア戦ノンメンバーのHO平生翔大とNO8マキシ ファウルアが入った。平生は出場すれば代表初キャップを得る。BK登録で欧州遠征に参加するティエナン・コストリーは23番のジャージーを着用する。
2015年W杯で起こした「ブライトンの奇跡」と同じイングランドを舞台にしたビッグマッチ。現在の世界ランキング13位の日本が、W杯2連覇中でランキング1位の南アフリカに挑戦する。
10年前と同じく日本を指揮するエディー・ジョーンズHCは世界の「ベスト」へ挑む一戦を「フィジカルな試合になる」と展望。戦い方については「スピードを持って展開する、何より賢くプレーすることが大事だと思っていて、それに対する準備もしっかりできています」とのプランや考えを示した。
負傷により休息を取ったFB矢崎は「明日からフルトレーニングに入って、ゲームにはフィットしてくる」と状態を語った。
リザーブは「FWのバトルになる」という想定から「6:2(FW:BK)」の構成にしたと述べ、ティエナン・コストリーをFWの人員として数えた定義を示した。同時に「コストリーは今のウィングの75%ぐらいの素早さ」とスピードを評価。「身体能力も高く、空中戦にも優れているので、バックローだけでなくウィングとしても活躍してくれる手応えを持っている」と“二刀流”起用の可能性を示唆した。
<日本代表 南アフリカ代表戦(11月1日16時10分キックオフ@ウェンブリー・スタジアム)登録メンバー>※日本時間2日1時10分
▼スターティングXV
1.小林 賢太 (東京サントリーサンゴリアス/181cm,113kg/26歳/5キャップ)
2.佐藤 健次 (埼玉パナソニックワイルドナイツ/177cm,108kg/22歳/5キャップ)
3.竹内 柊平(東京サントリーサンゴリアス/183cm,115kg/27歳/20キャップ)
4.ジャック・コーネルセン(埼玉パナソニックワイルドナイツ/195cm,110kg/31歳/25キャップ)
5.ワーナー・ディアンズ(東芝ブレイブルーパス東京[SRPチーフス]/201cm,117kg/23歳/28キャップ)[C]
6.ベン・ガンター (埼玉パナソニックワイルドナイツ/195cm,120kg/28歳/15キャップ)
7.下川 甲嗣(東京サントリーサンゴリアス/188cm,105kg/26歳/19キャップ)
8.リーチ マイケル(東芝ブレイブルーパス東京/189cm,113kg/37歳/90キャップ)
9.藤原 忍 (クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/171cm,76kg/26歳/17キャップ)
10.李 承信(コベルコ神戸スティーラーズ/176cm,86kg/24歳/25キャップ)[VC]
11.長田 智希(埼玉パナソニックワイルドナイツ/179cm,90kg/25歳/22キャップ)
12.チャーリー・ローレンス(三菱重工相模原ダイナボアーズ/170cm,89kg/27歳/5キャップ)
13.ディラン・ライリー(埼玉パナソニックワイルドナイツ/187cm,102kg/28歳/34キャップ)[VC]
14.石田 吉平(横浜キヤノンイーグルス/167cm,75kg/25歳/6キャップ)
15.矢崎 由高(早稲田大学/180cm,86kg/21歳/6キャップ)
▼リザーブ
16.平生 翔大 (東京サントリーサンゴリアス/174cm,103kg/23歳/0キャップ)
17.祝原 涼介 (横浜キヤノンイーグルス/184cm,115kg/29歳/3キャップ)
18.為房 慶次朗(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/180cm,108kg/24歳/16キャップ)
19.タイラー・ポール(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/195cm,111kg/30歳/1キャップ)
20.マキシ ファウルア (クボタスピアーズ船橋・東京ベイ/187cm,112kg/28歳/20キャップ)
21.福田 健太(東京サントリーサンゴリアス/173cm,83kg/28歳/6キャップ)
22.サム・グリーン(静岡ブルーレヴズ/178cm,85kg/31歳/4キャップ)
23.ティエナン・コストリー (コベルコ神戸スティーラーズ/192cm,102kg/25歳/10キャップ)
C:キャプテン
VC:バイスキャプテン




