国内 2024.06.06

ラグビー・エンパワメント・プロジェクト1day セッション。オンライン講座・大阪会場締め切り迫る。

[ 編集部 ]
ラグビー・エンパワメント・プロジェクト1day セッション。オンライン講座・大阪会場締め切り迫る。

 2021年度にスタートした日本協会の次世代リーダー育成事業「ラグビー・エンパワメント・プロジェクト(REP)」。

 高校生を対象として、ラグビーの精神を活かして社会やラグビーの現場で活躍する人々からラグビーの価値を学ぶことで、自身のキャリアに活かし、よりよい未来の実現に寄与する人材を育成することが目的。
 今年度も8~12月に実施されるが、より広くこの試みを知ってもらうため、6月に1dayセッションを開催中だ。

 大阪会場とオンライン講座の締め切りは6月7日。ラグビーに関する仕事に携わりたい、ラグビーの世界でキャリアを築いていきたい高校生は是非参加してみてはいかがだろう。

【対象】 高校生(ラグビー経験・チーム所属不問、性別不問)
【日程】6月9日(日)
①13:00~16:00 会場@ホテルクライトン新大阪(最寄り駅:西中島
方駅)
②17:30~19:00 オンライン講座(Zoom ミーティングを使用します)
※①または②どちらか一方の受講
【定員】各30名程度(先着順)
【参加費】無料(会場までの交通費・Zoom が使える通信環境機器や通信料などは自己負担)
【講師紹介】
大阪会場/柴田晋吾(株式会社ロゴスコーポレーション)
オンライン講座/小出深冬(アルカス熊谷)
【締め切り】6月7日(金)
【主催】(公財)日本ラグビーフットボール協会
【問合せ先】普及育成部門 鈴木・吉冨 03(3401)3289(火曜日定休)

PICK UP