女子
2023.04.12

日本ラグビー協会「女子ラグビー中長期戦略計画」を発表
【キーワード】女子ラグビー, 女子ラグビー中長期戦略計画

◆日本女子ラグビーの現状把握 調査概要
日本女子ラグビーの現在地を把握のために、JRFU内部・外部の有識者へインタビュー実施し、現状業務から現状課題を抽出

◆日本女子ラグビーの現状把握 課題一覧
ヒアリングの結果、「持続的なパスウェイ構築」「女子ラグビーの提供価値を共有する場の提供」「リーダーシップ育成による海外ネットーワークの構築」が課題であると判明

◆日本ラグビーの現状把握 パスウェイの課題
選手は小学校から高校まで女子ラグビーを継続するための環境が十分に整備されておらず、関係者も引退後、日常的に女子ラグビーに関与できる循環が発生していない

◆日本女子ラグビーの現状把握 男子ラグビーの提供価値
日本の男子ラグビーは「ダイバーシティ」・「One Team」と標語と共にポジショニングを確立。女子ラグビーのポジショニングを明確にする必要がある

◆日本女子ラグビーの現状把握 女子ラグビーのポジショニング
女子ラグビーは他の女子スポーツと比較し、身体的な強さとリーダーシップ性を保有するユニークなポジショニングに位置付けられており、それらを存在意義・提供価値として打ち出すべきである
