ワールドカップ 2020.07.15

RWC2019はボランティアも成功。ボランティア全体への意欲も上昇

RWC2019はボランティアも成功。ボランティア全体への意欲も上昇
全国12都市で13000人が活動したRWC2019日本大会のボランティア(撮影:笹川スポーツ財団)

 戦績、普及面、経済的に大きなインパクトを残したラグビーワールドカップ2019。この度、その舞台を支えたボランティアにおいても、成功を収めていたことがレポートで報告された。
 
 いまやスポーツのメジャー国際大会に欠かせないのが大会ボランティアの存在である。RWC2019では、試合会場の運営補助、アクセス周りの案内、街なかに設けられたファンゾーンでのサービスなどに当たった。44日間にわたる大会期間中、およそ1万3000人が活動した。

「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する公益財団法人笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、ラグビーワールドカップ2019(以下、大会)の大会ボランティア約13,000人を対象に、「ラグビーワールドカップ2019大会ボランティアに関する調査」を、2019年9月3日~9月18日、2019年11月21日~12月14日の大会の前後2回にわたり実施。その結果、ボランティア参加者のラグビーやスポーツボランティアに対する考えが、ラグビーワールドカップ2019を経てポジティブな方向に変化したことがわかった。

ラグビーワールドカップ2019のボランティア活動満足度

 この調査によれば「ボランティア活動への満足度」は、「非常に満足した」(55.0%)、「やや満足した」(34.5%)で、全体の9割が満足した結果に。「ラグビーに対する気持ちの変化」においては、ラグビー日本代表への愛着が大幅に高まったことがわかった。


ラグビーに対する意識と態度【ボランティア活動前後での変化】

●「勝っても負けても、日本代表を応援し続ける」大会前 59.1%→後 70.7%
●「今後ラグビー日本代表を応援する意思がある」大会前 52.9%→後 70.3%
●「私はラグビー日本代表試合を直接観戦したい」大会前 54.2%→後 67.9%

PICK UP