【ラグリパWest】赤黒の鬼軍曹。 権丈太郎[早稲田大学アシスタントコーチ]
戦いの寸前、気迫があふれる。
早大は試合前練習を終えた。三浦駿平はアシスタントコーチの権丈太郎に歩み寄る。
お願いします。
「おう」
権丈はボールを拾ってラッシュする。LO三浦は全力でぶちかましにいく。肉体が激突する「ばしっ」という乾いた音が大阪・花園ラグビー場にこだました。
現役時代、185センチ、102キロのFLは、身長で2センチ、体重で3キロ上回る教え子を全身で受け止める。
「体、痛いですよ。でも、それで頑張ってくれて、試合に勝ってくれたらいい。僕はできることをやるだけです」
34歳・権丈の文字通り「献身」もあって、早大は57−14で日大に勝利。昨年12月21日、第56回大学選手権で4強に進出する。
年が明けた1月11日、明大を45−35で下す。11大会ぶり、史上最多となる16回目の学生日本一の座についた。
「とてもうれしい。自分が現役の時よりも。心からよろこべました」
権丈は昨年4月、アシスタントコーチに就任した。監督の相良南海夫を補佐する。2018年度を最後にNECで11年の現役生活を終える。時を置かず、母校で指導を施す。
「選手としての終わり方を考える頃、辻??さんから『コーチに興味ない?』と聞かれました」
辻??高志は大学、社会人の8学年先輩。日本代表キャップ7を持つSH。2010〜2011年の2年間は母校の監督をつとめる。
「会社も、『行ってこい』と快く送り出してくれました」
所属はNECのまま。出向の形でフルタイムのコーチになった。
手をつけたのはコンタクトの部分だ。
「外から見て、そこで負けている印象が強かった。その場しのぎの感じがしました」
2018年度、大学選手権準決勝の早明戦の敗戦(27−31)などを挙げた。
強化の手応えはそれなりにあった。対抗戦は6戦全勝。しかし、12月の早明戦は7−36。完敗にその感覚は吹き飛ばされた。
「まん中をゲインされ、ボールに絡めずトライされました」
その後、ラックサイドから3対3のフルコンタクトを繰り返した。疲れがピークの毎日の練習終わりにもってくる。
「ケガをする怖さはありました。でもやらないと絶対に勝てません」
学生たちの一体感も醸成する。
「距離が遠い。言い合わないんです」
リーダーを集め、メンタルコーチにあたるチームパフォーマンスダイレクターの布施努とともに話し合いを持った。
「タックルに行かないやつがいれば、言えばいいじゃん。そこをあいまいにしていたら勝てないよ」
遠慮を取り除いた。本音を出すことで、思いが伝わる。まとまりは強くなる。
「みんな変わりました。早明戦のころよりも自信を持ってやってくれました」