国内 2020.02.25

教えるのはラグビーだけじゃない。73歳上野先生、初めての全国大会

【キーワード】
教えるのはラグビーだけじゃない。73歳上野先生、初めての全国大会
大分ラグビースクールは1967年に開校。試合後、上野和雄先生が選手たちに話しかける



 「コーチ」ではなく「先生」と呼ばれる。
 普段は厳しい73歳の上野和雄先生が、選手の肩を抱いて優しく言った。
 「一生懸命やった。全力を尽くしたぞ。それでいいんや」
  負けて悔しがっていたみんなが顔を上げた。

 12回目を迎えたヒーローズカップ決勝大会。神奈川・保土ヶ谷ラグビー場で2月22、23日に開催されたラグビースクール(RS)小学校高学年の全国大会に、大分RSは7年ぶりに出場した(2度目)。
 初日リーグ戦は2敗1分けだったが、最終日2試合で初めて1勝を挙げた。前日とは見違えるタックルをして、伸び伸びと走った。最後の試合もトライ2本差の惜敗だった。

 24年の指導歴がある上野先生にとっても初の全国大会。

「やっぱり全国に出るとなると目の色が違う。ここ最近ですごく伸びたんよ。大きな目標ができると子どもは変わると実感した」
 6年生17人の成長が嬉しくて仕方なかった。

 創立53年の大分RSはこれまで多くのトップ選手を輩出。その大半の小中学生時代に上野先生の指導があった。怒鳴り、手を出したことも。「今では考えられん。優しくナデナデよ」と笑う。
 ただ、厳しくしても大人になってから「先生に会いたい」と訪ねてくれた。何年も前の教え子が試合の応援に来る。それが人柄を物語る。昔から強く叱るのは、選手がチームの輪を乱す行動をした時や、妥協して自分の全力を出さなかった時だ。

 どんな子が大成するか。「才能だけじゃない。取り組む姿勢」と疑わない。

 25年以上前。仕事帰りの車中から、坂道を黙々と駆ける小学生の後ろ姿が見えた。教え子の後藤翔太だった。のちに早大から神戸製鋼、日本代表にまでなった名SHだ。スクールでは「鈍足しょうた」と呼んでいたが、短所と向き合って努力していることを知った。
「負けん気が強かったな。抜かれたと思ったら、いつも翔太がバックアップしていた」
 今も家族ぐるみの交流がある。今大会も宿舎に来て後輩たちを激励してくれた。

 今年1月、早大のコーチとして日本一を経験した後藤氏は振り返る。
「先生は何度もあの坂道に来てくれて、いつも車の窓から『今日もやっとるなー』って。それだけで、見てくれていた、見てもらいたいって嬉しくて続けていた気がする」

 練習は苦しかった。けれど先生の座右の銘でもある『昨日の我に今日は勝て』と、ずっと言い聞かせてくれた。
「その積み重ねをしてきた。上野先生がいなかったら間違いなく今の自分はない」
 後藤コーチも、恩師のように惜しみなく気持ちを伝えて選手を育てようと、胸に刻んでいる。


PICK UP