その他 2020.01.16
佐々木隆道が考案&実演! 「ラグッパ」は人と人をつなぐラグビー体操

佐々木隆道が考案&実演! 「ラグッパ」は人と人をつなぐラグビー体操

「僕なりに地域社会への貢献のしかたを考えた結果、ラグッパを通じてすべての世代の方にラグビーに親しんでいただいて、ラグビーの良さを知っていただければと考えました。ラグビーはプレーするだけではなく多様性、称え合い、助け合い、認め合い、支え合い、責任を果たす、という要素が根本にあります。それを伝えたいですし、自分たちの生活に取り入れていただけたら、という思いで作りました」

動画内の振り付けのひとつでもある「ラグッパ」ポーズを披露する佐々木隆道。

 キーポイントは前述のとおりボールを使うこと、そして二人一組で行うことだ。
「ラグビーボールに触れていただきたいことに加え、二人一組でやることによって一人で完結する体操とは違いコミュニケーションが増えますし、もっと上手くやるにはどうしようと考え、協力する。こうして人と接することで多様性や助け合い、支え合い、責任を果たすことにつながります」
 また、ラグッパ自体がシニアの問題の解決にもつながると考えているという。
「3世代で行えることもラグッパの特徴です。いざ自分が親になってみて、自分の親も含めた3世代で過ごす機会がなかなかない。しかし、みんなの笑顔が増えている空間というのは3世代が集まっている時なんじゃないか、と考えるようになりました。ラグッパならみんなで時間を共有することにもつながりますし、健康の増進、未病予防にもなります。なおかつ僕が愛するラグビーの最初のエントリーにもしていただけると考えています」

 シニア層や体が不自由な方にも親しんでもらうため、立った状態で行う体操だけでなく、座りバージョンも作成、公開済だ。

 また、当然ながら“体操”としての健康面の効用にもこだわったという。

「僕が師事しているトレーナーの植野悟先生のメソッドを取り入れさせてもらいました。手を挙げる、しゃがむ、足を振る、そういった運動機能、身体動作の重要なポイントを押さえました。その一方で、トレーニング色が強いと広がりが薄くなってしまうと思い、このような体操にしました。ラグッパだけで健康面の改善ができるわけではありませんが、筋肉の連動性などの効果があると考えています。ただ、動画内のナレーションでもお伝えしているように、無理な動きをしてケガしてしまわないように自分のできる範囲で体を動かしていただきたいですね」

 なお、動画内で元日本代表FB五郎丸歩(ヤマハ発動機ジュビロ)のおなじみのポーズを披露しているキックの動作については本人が「もちろんいいですよ」と使用を快諾してくれたという。

PICK UP