日本戦で若手試すイタリア 主力NO8パリセ、FLベルガマスコも出場

イタリア代表のニック・マレット監督は11日、地元チェゼーナで13日に行われる日本代表戦の出場予定メンバーを発表した。主将のNO8セルジオ・パリセ(スタッド・フランセ)を軸に若手中心の編成。ベンチスタートのHOトマーソ・ダピーチェ(アイロニ)とLOコーネリアス・ファンセイル(ベネトン・トレヴィゾ)にとっては、代表デビュー戦となる。
肩の故障で今年のシックスネーションズ(欧州6カ国対抗戦)を欠場した、84キャップのベテランFLマウロ・ベルガマスコ(スタッド・フランセ)は約1年半ぶりのアズーリ試合。ハーフバックスは、21歳のSHエドアルド・ゴリ(トレヴィゾ)と23歳のSOリッカルド・ボッキーノ(プラト)がコンビを組む。3キャップのゴリは今年2月のアイルランド戦で肩を脱臼して以来の復帰戦。イタリア代表は101キャップを誇った英雄アレッサンドロ・トロンコンが2007年ワールドカップ後に引退してからSHで苦労しており、若手のゴリにとっては絶好のアピールチャンス。6キャップのボッキーノは初の先発出場に燃える。
過去、両国は4度対戦し、日本はイタリアに一度も勝っていない。
ワールドカップでプールCに入ったイタリア代表は、9月11日の初戦で優勝候補オーストラリアと激突。アイルランド、アメリカ、ロシア戦をターゲットに、初のベスト8入りを狙っている。
主将のNO8セルジオ・パリセ
<8.13 日本代表戦 イタリア代表 出場予定メンバー>
1.A・ロチチェロ(ラシン・メトロ=FRA) 2.L・ジラルディーニ(トレヴィゾ) 3.L・チッタディーニ(トレヴィゾ)
4.Q・ゲルデンハイス(アイロニ) 5.M・ボルトラーミ(アイロニ) 6.A・ザンニ(トレヴィゾ)
7.M・ベルガマスコ(スタッド・フランセ=FRA) 8.S・パリセ (主将/スタッド・フランセ=FRA) 9.E・ゴリ(トレヴィゾ)
10.R・ボッキーノ(プラト) 11.T・ベンヴェヌティ(トレヴィゾ) 12.M・プラティケッティ(アイロニ)
13.A・スガルビ (トレヴィゾ) 14.G・トニオラッティ(アイロニ) 15.L・マクリーン(トレヴィゾ)
16.T・ダピチェ(アイロニ) 17.M・カストロジョヴァンニ(レスター=ENG) 18.C・ファンセイル(トレヴィゾ)
19.P・ダービーシャー(トレヴィゾ) 20.P・カナヴォシオ(アイロニ) 21.L・オルケラ(アイロニ)
22.G・カナーレ(クレルモン=FRA)