【ラグリパWest】選抜出場を生かし、花園を狙う。大阪・金光藤蔭高校
春の選抜には出場した。
次に金光藤蔭の目指すのは、冬の花園である。
学校があるのは強豪ひしめく大阪。その中でもラグビーの盛んな生野区だ。
共同主将のひとり、CTB上村(うえむら)龍斗は目標を口にする。
「全国大会に出ることですが、その前にまずは決勝戦まで行かないといけません」
じきに初戦を迎える大阪府予選で決勝に残ったことは、まだない。
その限界突破のため、スクラムをひとつの拠り所にする。もうひとりの主将、PR今井無多(むた)は最前列左で体を張る。
「とても強くなっていると思います」
今年、コーチが現れる。
お笑いタレントの「タックルながい。」だ。今井は大きな信頼を寄せる。
「熱い指導です。来られる前、僕たちは組むことに集中して無言でした。でも、今は『イチ、ニイ、サン』と声を出すようになりました。そうすると前に出やすくなりました。雰囲気はどんどんよくなっています」
本名・長位章充は吉本新喜劇の座員として過ごすかたわら、ボランティアでグラウンドにやって来る。フロントローとして報徳学園、法大、本田技研鈴鹿(現Honda HEAT)でプレーした。立派な履歴が残る。
監督の久保玲王奈(れおな)は頭を下げる。
「ありがたいことです」
高校生の練習後、グラウンドをラグビーに興味を持つ子供たちのために開放していた。長位は息子を連れてくる。ご縁が生まれる。
金光藤蔭はFWのチームである。
物理的な理由がある。元々、女子校だったためグラウンドは狭い。人工芝ではあるが、縦24メートル×横40メートル。フルサイズのラグビー場では22メートル陣内の約半分しかない。展開は難しい。どうしてもFW的な練習、タテ突破が中心になる。
ただ、今年はBKにタレントが揃う。
上村とWTBバッソ・ビトロランザはオール大阪(国体の選抜チーム)の35人に入った。
バッソは2歳の時にブラジルから移住。バネのある走りが光る。
さらに、CTB高城(たかぎ)喜一も軸になれる。186センチ、90キロの堂々とした体躯。帰宅後も最低週3回は筋トレを続ける。コンタクト、ランともにレベルが高い。
その才能たちが狭いグラウンドでスキルを磨いた。40メートルいっぱいに広がり、4人から人数を増やしながらパスをつなぐ。精度を上げる。上村は振り返る。
「先生がいない時、パスは30分くらいやりました。スクラムをいっぱい組んできましたが、展開にもこだわってきたつもりです」
この秋、バッソはFL、高城はNO8で公式戦に出る予定だ。BKアタックに慣れた2人がFWに上がることによって、上村がこだわるラグビーに拍車がかかる。高城は表情を崩す。
「ボールタッチが多くなるので面白いです」