日本代表 2025.07.09

【週間アクセスランキング(7/9)】日本がウエールズに勝利!インターナショナルマッチの話題も続々。

[ 編集部 ]
【週間アクセスランキング(7/9)】日本がウエールズに勝利!インターナショナルマッチの話題も続々。
ウエールズ戦の勝利後、スタンドの声援に応える日本代表(撮影:上野弘明)

 7月2日(水)から7月8日(火)の7日間でアクセス数の多かった記事をランキングでご紹介。ミッドウィークにこの1週間のラグビー情報とトレンドをまとめてお伝えします。

1. 日本代表が7.5ウエールズ代表戦のメンバー発表。キャプテンはリーチ マイケル。紙森陽太、石田吉平らが初キャップへ。(7/3)

     対ウエールズ代表第1戦の2日前、日本代表の試合登録メンバー23名が発表されました。第2期エディー・ジャパンの2025年初陣は0キャップ8名が名を連ねました。彼らが灼熱の北九州で快挙を成し遂げます。

    2. 日本代表、ウエールズから史上2度目の勝利!「この試合の大切さは一人ひとりがわかっていた」とFLリーチキャプテン。(7/5)

     ジャパンが2013年以来のウエールズ戦勝利をつかみました。12点差をひっくり返し24-19で逆転勝利。チームを率いたリーチ キャプテンは、この試合の重要性を表すコメントを残しています。

    3. ニュージーランド代表“オールブラックス”が対フランス初戦のメンバー発表。リーコ・イオアネが左WTBで先発。(7/3)

     オールブラックスの対フランス代表3連戦の初戦メンバーを試合2日前に発表しました。31-27で勝利したオールブラックス、この試合で4名が初キャップを手にしました。

    4. オーストラリア・ニュージーランドXVスコッド30名を発表。フリゼル、コロインベテ、スティーブンソンらがスペシャルチームへ。(7/7)

     7月12日にブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズと対戦するAUNZインビテーショナルXVのスコッドは、両国のテストマッチキャップホルダー18名が名を連ねました。どんな試合が展開されるのでしょうか。

    5.【日本代表宮崎合宿】高本とむを追加招集。松永拓朗、土永旭は離脱。(7/7)

     12日の対ウエールズ第2戦を控える日本代表がスコッドをアップデート。ブラックラムズの24歳、高本とむ選手は初の代表活動参加となります。

    PICK UP