各国代表 2025.07.07

オーストラリア・ニュージーランドXVスコッド30名を発表。フリゼル、コロインベテ、スティーブンソンらがスペシャルチームへ。

[ 編集部 ]
オーストラリア・ニュージーランドXVスコッド30名を発表。フリゼル、コロインベテ、スティーブンソンらがスペシャルチームへ。
ワラビーズ63キャップのマリカ・コロインベテ(撮影:長尾亜紀)

 7月12日にブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ(B&Iライオンズ)と対戦する、オーストラリア・ニュージーランドXV(AUNZインビテーショナルXV)のスコッド30名が7日に発表された。

「AUNZインビテーショナルXV」はオーストラリア・ニュージーランドの連合によりB&Iライオンズと対戦するスペシャルチームだ。ワラビーズ10名、オールブラックス8名のキャップホルダーが集う、実力者揃いのスコッドとなった。

 FLシャノン・フリゼル(東芝ブレイブルーパス東京)、WTBマリカ・コロインベテ(埼玉パナソニックワイルドナイツ)、FBショーン・スティーブンソン(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)、3名のリーグワンチームに所属する選手も選出された。

 昨季、横浜キヤノンイーグルスを退団したLOマシュー・フィリップ、同じくコベルコ神戸スティーラーズ退団のCTBナニ・ラウマペら日本でのプレー経験のあるプレーヤーもスコッドに名を連ねている。

 このスペシャルチームは、レッズHCでワラビーズ次期HCのレス・キス氏がHCとしてチームを指揮し、元オールブラックスHCで現トヨタヴェルブリッツ共同コーチのイアン・フォスター氏、元トヨタV HCで現フォースHCのサイモン・クロン氏、元九州電力キューデンヴォルテクスHCで現レッズアシスタントコーチのゼイン・ヒルトン氏がアシスタントコーチを務める。

 1989年に結成された「ANZAC XV」以来のAUNZ連合チームを率いるキスHCは「36年ぶりに結成されたAUNZチームとして、ここアデレードで何か特別なことをするチャンスがあります」とコメントしている。

◎オーストラリア・ニュージーランドXV スコッド(30名)
PR エイデン・ロス(NZ/レッズ)
PR ブランドン・パエンガ=アモサ(AU/フォース)
PR ダニエル・ボタ(AU/ワラターズ)
PR ジョージ・ダイアー(NZ/チーフス)
PR ジェフリー・トゥーマガ=アレン(NZ/レッズ)
PR ジョシュア・フシトゥア(NZ/ブルーズ)
HO カート・エクランド(NZ/ブルーズ)
HO リッチー・アシアタ(AU/レッズ)
LO アンガス・ブライス(AU/レッズ)
LO ルカン・サラカイア=ロト(AU/レッズ)
LO マシュー・フィリップ(AU/ワラターズ)
FL セル・ウル(AU/レッズ)
FL シャノン・フリゼル(NZ/東芝ブレイブルーパス東京)
FL/NO8 ジョー・ブライアル(AU/レッズ)
NO8 ホスキンス・ソトゥトゥ(NZ/ブルーズ)
NO8 ピート・サム(AU/ワラターズ)
SH フォラウ・ファカタヴァ(NZ/ハイランダーズ)
SH カラニ・トーマス(AU/レッズ)
SO ハリー・マクラフリン=フィリップス(AU/レッズ)
SO テイン・エドメド(AU/ワラターズ)
CTB デイヴィッド・ハヴィリ(NZ/クルセイダーズ)
CTB ジョーイ・ウォルトン(AU/ワラターズ)
CTB ナニ・ラウマペ(NZ/モアナ・パシフィカ)
CTB/WTB AJ・ラム(NZ/ブルーズ)
WTB ダービー・ランカスター(AU/ワラターズ)
WTB ラクラン・アンダーソン(AU/レッズ)
WTB マリカ・コロインベテ(AU/埼玉パナソニックワイルドナイツ)
WTB/FB マック・グリーリー(AU/フォース)
FB ジョック・キャンベル(AU/レッズ)
FB ショーン・スティーブンソン(NZ/クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)

PICK UP