各国代表 2025.09.25

ニュージーランド代表“オールブラックス”がTRC第5節兼ブレディスローカップ第1戦のオーストラリア戦メンバー発表。

[ 編集部 ]
ニュージーランド代表“オールブラックス”がTRC第5節兼ブレディスローカップ第1戦のオーストラリア戦メンバー発表。
必勝を期する対オーストラリア第1戦でキャプテンを任されたアーディ・サベア(Photo/Getty Images)

 ニュージーランド代表“オールブラックス”は9月25日、南半球4か国対抗戦「ザ・ラグビーチャンピオンシップ(TRC)」第5節兼ブレディスローカップ第1戦のオーストラリア代表“ワラビーズ”戦(9月27日・オークランド)の試合登録メンバー23名を発表した。

南半球4カ国対抗戦「ザ・ラグビーチャンピオンシップ」
WOWOWで全12試合を独占放送・配信!

 先発フロントローは前節(9月13日・南アフリカ戦●10-43)脳震盪で欠場したHOコーディー・テイラーが復帰し、バイスキャプテンを務める。肩の負傷で欠場するスコット・バレット キャプテンの代わりに22歳のファビアン・ホランドがLOに入り、トゥポウ・ヴァアイとセカンドローのコンビを組む。ゲームキャプテンはオープンサイドFLアーディ・サベアが任命された。

 負傷者が続出していたSHはキャム・ロイガードが右足の疲労骨折から復帰。SOボーデン・バレット、バイスキャプテンのインサイドCTBジョーディー・バレット、アウトサイドCTBビリー・プロクターは変わらず。バックスリーは左WTBにはケイリブ・クラークが足首の負傷から復帰し、右WTBリロイ・カーター、FBウィル・ジョーダンという布陣になる。

 リザーブの構成はFW5:BK3で、負傷明けのLOパトリック・トゥイプロトゥとSHコルテス・ラティマが入った。FL/NO8ピーター・ラカイは今年初のテストマッチ出場の機会をベンチで待つ。

 TRCは第4節を終えて全4チームが2勝2敗で並ぶ大混戦が展開されている。オールブラックスにとってTRC奪還と、オーストラリアの2国間で争うブレディスローカップの防衛がかかったラスト2試合。1戦目の舞台は51戦連続不敗記録が続くオークランドのイーデンパークだ。

 スコット・ロバートソンHCは「強力なオーストラリア代表戦に向けての準備を進めていて、この試合とブレディスローカップの重要性を理解しています。土曜の夜は多くのことが懸かっています」と決意を語っている。

<ニュージーランド代表 オーストラリア代表戦(9月27日17時05分キックオフ@イーデンパーク)登録メンバー>※日本時間14時05分
▼スターティングXV
1.イーサン・デグルート(ハイランダーズ/27歳/36キャップ)
2.コーディー・テイラー(クルセイダーズ/34歳/101キャップ)[VC]
3.タイレル・ロマックス(ハリケーンズ/29歳/47キャップ)
4.ファビアン・ホランド(ハイランダーズ/22歳/7キャップ)
5.トゥポウ・ヴァアイ(チーフス/25歳/44キャップ)
6.サイモン・パーカー(チーフス/25歳/3キャップ)
7.アーディ・サベア(モアナ・パシフィカ(神戸S)/32歳/101キャップ)[C]
8.ウォレス・シティティ(チーフス/23歳/13キャップ)
9.キャム・ロイガード(ハリケーンズ/24歳/12キャップ)
10.ボーデン・バレット(ブルーズ/34歳/140キャップ)
11.ケイリブ・クラーク(ブルーズ/26歳/29キャップ)
12.ジョーディー・バレット(ハリケーンズ/28歳/75キャップ)[VC]
13.ビリー・プロクター(ハリケーンズ/26歳/8キャップ)
14.リロイ・カーター(チーフス/26歳/1キャップ)
15.ウィル・ジョーダン(クルセイダーズ/27歳/48キャップ)
▼リザーブ
16.サミソニ・タウケイアホ(チーフス/28歳/37キャップ)
17.タマイティ・ウィリアムズ(クルセイダーズ/25歳/21キャップ)
18.フレッチャー・ニューウェル(クルセイダーズ/25歳/29キャップ)
19.パトリック・トゥイプロトゥ(ブルーズ/32歳/54キャップ)
20.ピーター・ラカイ(ハリケーンズ/22歳/3キャップ)
21.コルテス・ラティマ(チーフス/24歳/16キャップ)
22.クイン・トゥパエア(チーフス/26歳/19キャップ)
23.ダミアン・マッケンジー(チーフス/30歳/68キャップ)

C:キャプテン
VC:バイスキャプテン

PICK UP