女子日本代表“サクラフィフティーン”W杯初戦・アイルランド戦のメンバー発表。長田いろはキャプテン「練習の自信を試合につなげたい」

女子日本代表“サクラフィフティーン”の「ラグビーワールドカップ2025イングランド大会」初戦、プールC・アイルランド代表戦(8月24日・ノーザンプトン)の試合登録メンバー23名が、22日に発表された。
ベースは大会前最後のテストマッチ、8月9日のイタリア戦(●15-33)のメンバーだ。スターティングXVのフロントローはPR加藤幸子、HO公家明日香、PR北野和子という並び。LOは佐藤優奈、吉村乙華の2度目のRWC出場コンビが任された。キャプテンの長田いろはがFLで、FL川村雅未、NO8齊藤聖奈とバックローのパックを組む。
ハーフ団はSH津久井萌とSO大塚朱紗が担う。CTBは弘津悠と古田真菜のコンビだ。左のWTBは5月のアメリカ戦以来のテストマッチ出場となる今釘小町が出場する。右WTBは松村美咲、FBは西村蒼空が入る。
メンバー発表後の記者会見でレスリー・マッケンジーHCは、「いかに(2022年W杯翌年の)2023年から成熟してきたところを見せられるか」が大会に向けた準備のモチベーションになっていたと語った。
「ゲームのマネジメントであったりプレッシャーをいかにかけ続けられるかについては3年前と比べて、とても良くなっている」とチームを評価し、ここまでの選手たちの努力を称えた。
世界ランキング11位の日本が同5位のアイルランドに挑む予選プール初戦を前に、長田いろはキャプテンは積み重ねてきた準備について「練習の中でのコミュニケーションの量、質がどんどん良くなっていて、自分たちが自信に感じられるぐらい練習してきた」と胸を張り、「練習からの自信を試合につなげたい」と意気込んだ。ゲームでは様々なオプションを駆使して「全ての技術面でディテールにこだわりたい」と展望を語った。
<日本代表 アイルランド代表戦(8月24日12時00分キックオフ@フラクリンズ・ガーデンズ)登録メンバー>※日本時間20時00分
▼スターティングXV
1.加藤 幸子(横河武蔵野アルテミ・スターズ/164cm,90kg/25歳/30キャップ)
2.公家 明日香(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/164cm,78kg/30歳/22キャップ)
3.北野 和子(MIE PEARLS/167cm,92kg/25歳/22キャップ)
4.佐藤 優奈(東京山九フェニックス/170cm,76kg/26歳/24キャップ)
5.吉村 乙華(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/174cm,83kg/24歳/29キャップ)
6.川村 雅未(横河武蔵野アルテミ・スターズ/173cm,75kg/26歳/22キャップ)
7.長田 いろは(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/168cm,70kg/26歳/40キャップ)[C]
8.齊藤 聖奈(MIE PEARLS/164cm,72kg/33歳/50キャップ)
9.津久井 萌(横河武蔵野アルテミ・スターズ/153cm,53kg/25歳/42キャップ)
10.大塚 朱紗(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/163cm,65kg/26歳/36キャップ)
11.今釘 小町(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/158cm,60kg/23歳/30キャップ)
12.弘津 悠(ナナイロ プリズム福岡/169cm,71kg/24歳/17キャップ)
13.古田 真菜(東京山九フェニックス/167cm,70kg/27歳/36キャップ)
14.松村 美咲(東京山九フェニックス/169cm,72kg/20歳/13キャップ)
15.西村 蒼空(MIE PEARLS/167cm,68kg/24歳/21キャップ)
▼リザーブ
16.谷口 琴美(横河武蔵野アルテミ・スターズ/163cm,75kg/30歳/26キャップ)
17.峰 愛美(日本体育大学ラグビー部女子/163cm,77kg/21歳/12キャップ)
18.永田 虹歩(MIE PEARLS/162cm,80kg/24歳/29キャップ)
19.櫻井 綾乃(横河武蔵野アルテミ・スターズ/167cm,73kg/29歳/23キャップ)
20.細川 恭子(MIE PEARLS/164cm,71kg/26歳/17キャップ)
21.阿部 恵(ARUKAS QUEEN KUMAGAYA/147cm,55kg/27歳/32キャップ)
22.山本 実(YOKOHAMA TKM/169cm,70kg/28歳/38キャップ)
23.畑田 桜子(日本体育大学ラグビー部女子/161cm,65kg/22歳/9キャップ)
C:キャプテン