国内 2025.08.01

レッドハリケーンズ大阪に210センチのLOデュプレアやトンガ代表NO8イニシらが加入。

[ 編集部 ]
レッドハリケーンズ大阪に210センチのLOデュプレアやトンガ代表NO8イニシらが加入。
左上から時計回りにデュプレア、サポイ、ユースト、イニシ



 リーグワンのディビジョン2に所属するレッドハリケーンズ大阪が、8月1日に新加入選手4名を発表した。

 LOのJP・デュプレアは南アフリカ出身で210センチの長身を誇るビッグマン。スーパーラグビーのライオンズやチーフスでプレーした後、イングランドのセール・シャークスに移籍し、2022年から今季まではスコットランドのグラスゴーに所属していた。

 摂南大出身のFL/NO8ヴィリアミ・サポイは、持ち前の身体能力の高さを武器に下級生時から関西大学リーグで活躍してきた。BKもこなせるスピードを有し、局面を打開するゲームブレイカーとして期待がかかる。

 NO8ロトゥ・イニシは、トンガ代表として昨年のパシフィックネーションズカップに出場したインパクト抜群のペネトレーター。2022年からスーパーラグビーのモアナ・パシフィカでも印象的な活躍を見せており、チームに勢いをもたらす存在となりそうだ。

 CTB/FBニック・ユーストはオーストラリア出身の大型アウトサイドBK。2019年に釜石シーウェイブスでプレーし、その後フォースやレベルズを経て昨季は東京ガスに在籍。懐の深いプレーに加え、日本でのプレーに慣れている点は大きな武器となる。

 また原田隆司チームレフリー、ラトゥ ウィリアム クルーガー通訳の2人のスタッフも、新たにレッドハリケーンズの一員となる。

【レッドハリケーンズ大阪 2025-26シーズン新加入選手】
LO JP・デュプレア 1994年11月9日生まれ 210cm/122kg(グラスゴー・ウォリアーズ) カテゴリB
FL/NO8 ヴィリアミ・サポイ 2002年2月6日生まれ 183cm/100kg(摂南大) カテゴリA
NO8 ロトゥ・イニシ 1999年3月26日生まれ 186cm/110kg(モアナ・パシフィカ) カテゴリC
CTB/FB ニック・ユースト 1997年7月7日生まれ 194cm/100kg(東京ガス) カテゴリB
※カッコ内は前所属チーム

PICK UP