リーグワン、「選手育成」目的の新大会を創設。2025年9月から10月に開催。

一般社団法人ジャパンラグビーリーグワンは、2025年9月から10月にかけてリーグワン所属20チームによる選手育成を目的とした新大会を創設することを5月13日に発表した。
新大会は、若手選手や出場機会が限定されている選手の出場機会確保および新たな有望選手の発掘を目的に開催される。チームの拠点をもとに東・中・西のエリアに分けられ、各チームがエリア内で異なるチームと2試合(1試合はホスト開催)が組まれ、全20試合がおこなわれる。今回発表された規定は以下の通り。
⚪︎1試合あたりの出場選手登録枠は最大30名
⚪︎リーグワン公式戦出場回数が15試合以下の選手を原則5名以上登録する
⚪︎カテゴリによる登録・出場の制限を設けない
この日に開催されたメディアブリーフィングでリーグワンの東海林一専務理事が補足の説明をおこなった。
すでに別の予定が入っていた6チーム(BL東京、埼玉WK、横浜E、東京SG、神戸S、浦安DR)は出場を見送ったが、大会開催にむけて各チームの反応は概ねポジティブであったという。初年度は2試合のみの開催で終わるが、今後は参加チーム数の増加や順位を決めるような大会方式への変更・拡大も検討する。
観客の入場料は原則無料。各試合ではキャプテンが相手チームのベストプレーヤーを選出する表彰制度も展開される予定だ。
大会名、キックオフ時間、試合ルール、観戦情報などの詳細は決定次第発表される。
【エリア区分】
<東>
NECグリーンロケッツ東葛
クボタスピアーズ船橋・東京ベイ
クリタウォーターガッシュ昭島
狭山セコムラガッツ
清水建設江東ブルーシャークス
日本製鉄釜石シーウェイブス
日野レッドドルフィンズ
三菱重工相模原ダイナボアーズ
ヤクルトレビンズ戸田
リコーブラックラムズ東京
<中>
静岡ブルーレヴズ
トヨタヴェルブリッツ
豊田自動織機シャトルズ愛知
三重ホンダヒート
<西>
九州電力キューデンヴォルテクス
中国電力レッドレグリオンズ
花園近鉄ライナーズ
マツダスカイアクティブズ広島
ルリーロ福岡
レッドハリケーンズ大阪
【試合日程】
[第1週]
◇9/27 (土)
・相模原DB vs BR東京
@三菱重工相模原グラウンド
・釜石SW vs S東京ベイ
@釜石鵜住居復興スタジアム
・WG昭島 vs 日野RD
@栗田工業昭島グラウンド
・狭山RG vs L戸田
@セコムラグビーフィールド(予定)
・静岡BR vs S愛知
@草薙総合運動場球技場
・RH大阪 vs 九州KV
@ドコモ大阪南港グラウンド(予定)
・中国RR vs SA広島
@中国電力坂グラウンド(予定)
◇9/28 (日)
・三重H vs トヨタV
@熊野市山崎運動公園多目的グラウンド
[第2週]
◇10/4(土)
・GR東葛 vs 釜石SW
@印西市松山下公園陸上競技場
・日野RD vs 江東BS
@日野自動車総合グラウンド
・トヨタV vs 静岡BR
@トヨタスポーツセンター陸上競技場
・花園L vs SA広島
@東大阪市花園ラグビー場
・九州KV vs LR福岡
@JAPAN BASE
◇10/5(日)
・S東京ベイ vs 相模原DB
@重兵衛スポーツフィールド中台
[第3週]
◇10/11 (土)
・BR東京 vs GR東葛
@リコー総合グラウンド
・江東BS vs 狭山RG
@清水建設荏田グラウンド
・L戸田 vs WG昭島
@ヤクルト戸田総合グラウンド
・S愛知 vs 三重H
豊田自動織機 逢妻グラウンド
・花園L vs RH大阪
@東大阪市花園ラグビー場
・LR福岡 vs 中国RR
@久留米総合スポーツセンター陸上競技場