国内 2020.09.20

『ONE PIECE』を引き合いに奮起誓う。専大の森野幹太は主務と司令塔を両立。

[ 向 風見也 ]
『ONE PIECE』を引き合いに奮起誓う。専大の森野幹太は主務と司令塔を両立。
専修大学4年の森野幹太。注目プレーはアタック(撮影:向 風見也)


 今季の専大ラグビー部では、主務が司令塔を務める。

 シーズンインを間近に控えた9月19日、4年生の森野幹太が神奈川県内の本拠地グラウンドでのオープン戦に先発SOとして先発する。

 前日は心身の準備を整えながら、取材を希望する記者に電話でキックオフ時間を伝達。あちこちへアンテナを張っていた。

「どちらも、チームのためです。主務だからプレーをおろそかにするのではなく、どちらも一生懸命頑張りたいので」

 クラブと外部関係者との懸け橋になったり、選手たちがストレスなく活動する環境を整えたりするのが主務の仕事。レギュラー選手としてのパフォーマンスを発揮しながら両立させるのはそう簡単ではない。

 ただしこの日SOに入った森野は、主将でCTBの夏井大樹、2019年度の20歳以下日本代表でもあるSHの友池瞭汰ら、前年度からの主力と大きくボールを動かしていた。日体大に55-10で勝利。クラブとしての手応えを明かした。

「コンタクトで前に出られた。自粛中にもトレーニングしてきた成果が出たと、プレーしながら実感できました」

 野球少年だった小学生時代、姉の通っていた筑紫高のラグビー部の試合を観戦。楕円球に魅せられた。中学1年時から、春日リトルラガーズクラブの活動へ自転車で通うようになった。

 進学先は東福岡高。全国屈指の強豪校だ。もともと筑紫高の受験を目指していたが、福岡のラグビースクール選抜に入ったことでベクトルを変えた。
 
「選抜チームは東福岡高で一緒に練習をさせてもらう。ここで全国大会に出たいと思うようになって…」

 体験したのは、全国トップ級のすごみだった。

「とにかくレベルが高かった。それは、(大学4年になった)いまでも思います」

 自身が1年生だった2014年度、チームは全国3冠を達成。森野を含む2016年度組にも、後にサンウルブズ(スーパーラグビー=国際リーグの日本チーム)の練習生となる箸本龍雅ら実力者が揃った。さらに藤田雄一郎監督は、競技スキルのみには偏らなかったという。

「普段から東福岡高の看板を背負っていることを意識していた。時間は守る…。嘘はつかない…。常に規律を守る…。その指導は、いまでも活きているのかなと思います。僕自身、だめだったところを指摘されたこともあります」
 
 高校3年時、分析役として全国大会に帯同。大学でも昨季は自軍、相手の映像をチェックしてきた。身長170センチ、体重78キロのSOとして、こんな強みを確立した。

「分析(ができること)は強み。それでチームをよくしようと考えていて、自信を持っています」

 頭脳派選手として成長するかたわら、「事務的な立場でチームをよくできる」とも意識。大学生活1年目を終えると、2、3年から2名ずつ選ばれる副務へ立候補。主務を支える立場として、1学年上の役職者へ働きかけてきた。

「1年生の仕事、皆でやるようにしましょうよ」

 森野は出身の「ヒガシ」について、「雑用は長男坊と呼ばれる3年生が率先してやる。わからないことばかりの下級生にはラグビーに集中する環境を与える。いい文化だなと思いました」とも言及。下級生へのストレスを減らせばプレーを能動的にできると、肌で知ってきた。

 ましてや専大のラグビー部は全寮制だ。私生活における風通しとパフォーマンスが関係すると見るのは、自然な流れだった。地道なアプローチを重ね、1年生が担う雑用の範囲を段階的に縮小。今年からは、下級生に任せてきた寮内の掃除を全部員が当番でおこなうこととなった。

「これを、副務、主務としてできたのは、よかったと思っています」

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、今春は寮の一時解散も余儀なくされた。ここで森野が引き合いに出したのは漫画『ONE PIECE』のあるエピソードだった。

 作中、主人公のルフィら「麦わらの一味」の面々は各地へ散って各々でパワーアップ。2年後に再会を果たしている。この流れを踏まえ、森野は全部員へこう告げたという。

「主人公たちはそれぞれの場所で強くなって、一味は再集合した。僕らもそれぞれの場所で頑張って、再集合した時に強くなろう」

 7月以降、全80名中約60名の帰省組が段階的に再合流。「皆、身体が大きくなっていた。フィットネスの数値も上がっている人が多かった」。8月上旬にはコンタクト練習をリスタートさせ、うだる暑さのグラウンドで汗を流してきた。

「皆、それぞれ自分の課題を考え、取り組んできたと思います」

 加盟する関東大学リーグ戦1部は10月4日に開幕。前年度5位の専大は同4位の大東大に埼玉・熊谷ラグビー場Bグラウンドでぶつかる。

 「無観客」と設定されたオープニングゲームが近づくなか、白と緑の背番号10は「来年は一般企業に就職。レベルが高い環境でラグビーができるのは今年で最後だと思います」。ラストイヤーを悔いなく過ごせるよう、しなやかに業務を遂行する。

PICK UP