国内 2020.07.01

ラグビー新リーグに25チーム参入申し込み 3部制で2022年1月開幕目指す

[ 編集部 ]
【キーワード】,
ラグビー新リーグに25チーム参入申し込み 3部制で2022年1月開幕目指す
7月1日、オンライン会見で新リーグの準備状況を説明した谷口真由美氏


 来年秋のスタートを計画していたラグビーの新リーグは、新型コロナウイルスの影響で社会の状況が大きく変わったため予定変更となり、2022年1月の開幕を目指すことになった。

 新リーグへの参入申し込みが先週金曜日(6月26日)に締め切られ、7月1日、新リーグ法人準備室室長を務める日本ラグビー協会の谷口真由美理事がオンライン会見で準備状況について説明した。

 リーグの新たな改革・発展について議論を重ね、当初想定していた25チーム全部が参入申込書を提出したという。
 25チームの内訳は、2019-2020シーズンにトップリーグに属していた16チームと、トップチャレンジリーグに属していた8チーム、そして新リーグ改革の議論が始まったときにトップチャレンジリーグにいた中国電力レッドレグリオンズ(25チームの詳細は下記)。

 今後は、改革の大きな目玉となっているホストスタジアム、ホストエリアの確保、事業形態などを審査して参入が正式決定する。

 新リーグは3つのディビジョン(上位から1〜3)で構成され、今年12月末までに、各ディビジョンのチーム数が発表される予定。どのチームがどのディビジョンに入るかは、2020-2021シーズンが終わり次第、発表される見通しだ。

 ちなみに、新シーズンのトップリーグは2021年1月開幕で5月までおこなわれる予定で、トップチャレンジリーグも確定はしていないがほぼ同じタイミングで開催される見込み。

 各ディビジョンへのチーム振り分けの基準について訊かれた谷口氏は、「ミスマッチ(大差がつく試合)が起きないように、拮抗した試合が組めるようにしたい。事業がきちんとできるチームでないと難しいところもあるので、そこも含めて審査委員会に判断していただきたい」とコメント。そして、トップリーグ2021の成績を加味する考えもあるとし、「リーグの意図をきちんと理解し、リーグの発展、日本ラグビーの発展のために頑張ってくださるチーム、かつ強いチームでディビジョン1は構成していきたいという意図はある」と答えた。

 なお、2季目以降に新規参入を考えているチームについては、年内に説明会を開く予定。


<新リーグへの参入申込書を提出した25チーム>

<2019-2020 トップリーグ>
●神戸製鋼コベルコスティーラーズ
●サントリーサンゴリアス
●ヤマハ発動機ジュビロ
●トヨタ自動車ヴェルブリッツ
●NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
●パナソニック ワイルドナイツ
●クボタスピアーズ
●リコーブラックラムズ
●Honda HEAT
●NECグリーンロケッツ
●東芝ブレイブルーパス
●キヤノンイーグルス
●宗像サニックスブルース
●日野レッドドルフィンズ
●NTTドコモレッドハリケーンズ
●三菱重工相模原ダイナボアーズ

<2019-2020 トップチャレンジリーグ>
●近鉄ライナーズ
●豊田自動織機シャトルズ
●コカ・コーラレッドスパークス
●釜石シーウェイブスR.F.C.
●栗田工業ウォーターガッシュ
●マツダブルーズーマーズ
●九州電力キューデンヴォルテクス
●清水建設ブルーシャークス

<2019-2020 トップキュウシュウAリーグ>
●中国電力レッドレグリオンズ

PICK UP