国内
2019.01.07
欲しかったものつかんだ。東京学芸大、全国地区対抗大学大会で優勝。
【キーワード】全国地区対抗大学大会, 東京学芸大
泥臭く。
意識してそうしているわけではない。やれることを必死でやり続けたら、そうなった。
枯芝と土にまみれた水色×白の段柄ジャージが拳を突き上げたのは後半42分頃だった。背番号5のLO安達拓海がラックから持ち出したボールをインゴールに押さえ、歓喜の瞬間が訪れた。
1月6日、パロマ瑞穂ラグビー場。第69回全国地区対抗大学大会で東京学芸大が5年ぶり2度目の優勝を手にした。
名古屋学院大相手に30-29。ラストプレーで逆転勝ちした。
先手は東京学芸大がとった。
前半8分、ラインアウトからの攻撃の途中、SO熊谷颯斗が防御を突破、CTBの高橋建仁へ。鮮やかにトライを奪った(ゴールも決まり7-0)。立ち上がりから、積極的に攻める姿勢が伝わった。
個々の力強さでは名古屋学院大が上回っていた。体格もパワーも。
だから赤いジャージーはスクラムでも圧力をかけた。個で攻めても1対1で優勢。ただ、そうだからなのか、勝利への道を絞り切れていないように見えた。
前半は東京学芸大が10点、名古屋学院大が12点。名古屋学院大の得点はキックレシーブ後のカウンター攻撃から攻略したものと、PK後のラインアウト→モール→ラック→ピック・ゴーで奪ったもの。強みを活かして切れていなかった。
パワープレーで、もっと勝負に徹してもよかった。
1 2