国内
2017.04.06
東福岡が24点ビハインドから逆転、センバツ4強へ。桐蔭学園は貫録勝利。
4月6日、第18回全国高校選抜ラグビー大会は舞台を熊谷陸上競技場に移して準々決勝がおこなわれた。激しいボール争奪戦が繰り広げられ、第3試合からは強風下の試合となったが、石見智翠館(島根)、桐蔭学園(神奈川)、京都成章(京都)、東福岡(福岡)が勝って8日の準決勝に進出した。
石見智翠館×佐賀工の第1試合は、序盤に佐賀工FWが敵陣深く攻め込み、予選リーグで決定力を見せたモールで前進する。ここで流れを引き寄せたのは石見智翠館のチームディフェンス。迫力ある圧力でFWを押し返し、サイド攻撃にも身体を張って止め続ける。さらにここだという局面では人数をかけて前進してボール奪取。先制トライもターンオーバーからの速攻だったように、昨年のような防御からの展開が見られ、33−21で勝利を挙げた。
その序盤を見て、「素晴らしいディフェンス。いい試合ができると思う。(対戦が)非常に楽しみです」と話すのは、第2試合で中部大春日丘(愛知)を60−0と圧倒した桐蔭学園の藤原秀之監督。8強進出チームでもサイズでは小さいが、個々がやるべきことを理解して乱れない。前半は自陣22メートル内に攻め込まれることなく、38得点を奪う。特に正確なファーストタックルなどコンタクト局面でしつこく前に出ての貫録勝利だった。
京都成章は大阪桐蔭との激闘を19−17で制した。後半19分に大阪桐蔭がトライを挙げて17−14と逆転に成功したが、22分にはFWの前進から一気にショートサイドを攻めてオーバーラップを作り、FB二村莞司が個人技を駆使して決勝トライ。大阪桐蔭の個々のフィジカルは東福岡同様に強い印象を残したが、試合巧者が最後は笑った。
第4試合に登場した連覇を狙う東福岡。U18日本代表のフランス遠征にレギュラー8人を送り、新たなメンバーたちが大きな経験を手にした。なにしろ、風下の前半は序盤から國學院久我山(東京)の好ファイトに支配され、前半14分までに0−24とされる。さらに追加点のピンチをしのいだ東福岡は19分にLO長田啓がトライを返すと、そこから前半だけで4連続トライを奪い、28−24と逆転に成功。後半も4トライを追加した東福岡が54−34と価値ある勝利を手にした。
「(久我山の)FWが強いのは分かっていましたが、24点差でしょ…。2トライ差ぐらいで後半に行ければと感じていましたが、そこからの前半は評価できる。公式戦初出場の選手もいるので大きな経験。ファーストジャージーを着ないと成長できない面もあるので、ポジティブに捉えたい」と東福岡・藤田雄一郎監督。
準決勝は4月8日、11時から京都成章×東福岡、12時15分から石見智翠館×桐蔭学園が対戦する。
(取材:福田達)
タイミングよくボールを継続させた桐蔭学園(撮影:?塩隆)