国内 2014.03.27

近畿新人大会を制したのは東海大仰星! センバツは流経大柏と同組

近畿新人大会を制したのは東海大仰星! センバツは流経大柏と同組

 平成25年度近畿高校ラグビー新人大会の決勝が3月27日に京都・宝が池球技場で行われ、冬の花園を制した東海大仰星(大阪)が59−0で大阪桐蔭を圧倒し、優勝した。3位決定戦は、大阪朝鮮が28−27で報徳学園(兵庫)に競り勝った。
 上記4校はすでに「第15回全国高校選抜ラグビー大会」への出場権を得ており、近畿第1代表となった東海大仰星は、流経大柏(千葉)、海星(長崎)、札幌山の手(北海道)と同じFグループに入ることが決まった。
 昨年のセンバツ優勝チームである大阪桐蔭は近畿第2代表となり、春日丘(愛知)、徳島科学技術、茗溪学園(茨城)と同組。近畿第3代表の大阪朝鮮は、函館ラ・サール(北海道)、筑紫(福岡)、日本航空石川と一緒のGグループで、近畿第4代表の報徳学園は國學院栃木、佐賀工業、仙台育英(宮城)と予選リーグを戦う。

 第15回全国高校選抜ラグビー大会は埼玉・熊谷ラグビー場を舞台に、3月30日に開幕する。


【Aグループ】 尾道(広島)、深谷(埼玉)、大分舞鶴(大分)、新潟工業(新潟)
【Bグループ】 東福岡(福岡)、日川(山梨)、天理(奈良)、三本木農業(青森)
【Cグループ】 報徳学園(兵庫)、國學院栃木(栃木)、佐賀工業(佐賀)、仙台育英(宮城)
【Dグループ】 桐蔭学園(神奈川)、京都成章(京都)、高鍋(宮崎)、三好(愛知)
【Eグループ】 國學院久我山(東京)、名古屋(愛知)、近畿大附属(大阪)、秋田中央(秋田)
【Fグループ】 東海大仰星(大阪)、流経大柏(千葉)、海星(長崎)、札幌山の手(北海道)
【Gグループ】 大阪朝鮮(大阪)、函館ラ・サール(北海道)、筑紫(福岡)、日本航空石川(石川)
【Hグループ】 大阪桐蔭(大阪)、春日丘(愛知)、徳島科学技術(徳島)、茗溪学園(茨城)

※ 試合スケジュールの詳細は日本ラグビー協会の公式サイトなどでご確認ください。
http://www.rugby-japan.jp/future/hs/2014/id24823.html


 


 


<第15回 全国高校選抜ラグビー大会  出場校>  









































































































































ブロック 学校名 出場回数
北海道(2校) 札幌山の手 (北海道)
10大会連続10回目
函館ラ・サール (北海道)
初出場
東北(3校) 秋田中央 (秋田) 3大会ぶり4回目
仙台育英学園 (宮城) 3大会連続12回目
三本木農業 (青森) 6大会ぶり4回目
関東(5校) 桐蔭学園 (神奈川) 12大会連続13回目
國學院久我山 (東京) 2大会ぶり10回目
流通経済大学付属柏 (千葉) 2大会連続9回目
日川 (山梨) 3大会連続4回目
國學院栃木 (栃木) 2大会連続3回目
北信越(2校) 日本航空石川 (石川) 3大会ぶり3回目
新潟工業 (新潟) 3大会連続5回目
東海(2校) 春日丘 (愛知) 2大会連続6回目
名古屋 (愛知) 初出場
近畿(6校/前年度優勝1枠含む) 東海大仰星 (大阪)
2大会連続13回目
大阪桐蔭 (大阪) 3大会連続3回目
大阪朝鮮 (大阪) 2大会連続5回目
報徳学園 (兵庫) 4大会ぶり3回目
天理 (奈良) 2大会ぶり4回目
京都成章 (京都) 2大会ぶり5回目
中国(1校) 尾道 (広島) 2大会連続7回目
四国(1校) 徳島科学技術 (徳島) 初出場
九州(5校) 東福岡 (福岡) 8大会連続11回目
筑紫 (福岡) 2大会ぶり4回目
大分舞鶴 (大分) 4大会ぶり8回目
高鍋 (宮崎) 2大会連続2回目
佐賀工業 (佐賀) 2大会連続9回目
開催県枠(1校) 深谷 (埼玉) 3大会連続6回目
チャレンジ枠(2校) 三好 (愛知) 初出場
海星 (長崎) 初出場
実行委員会推薦枠(2校) 茗溪学園 (茨城) 2大会ぶり8回目
近畿大学附属 (大阪) 8大会ぶり3回目

PICK UP