-みんなで治る病気に-喜連航平[九州KV]が「アルツハイマー啓発」と「おとなラグビーコミュニティー」で新しい社会のつながりを創出
![-みんなで治る病気に-喜連航平[九州KV]が「アルツハイマー啓発」と「おとなラグビーコミュニティー」で新しい社会のつながりを創出](https://rugby-rp.com/wp-content/uploads/2025/08/IMG_5832.jpg)
九州電力キューデンヴォルテクスの現役プレーヤーであり、一般社団法人Joynt代表理事を務める喜連航平は、アルツハイマー病の啓発活動と、スポーツを「社会を豊かにする力」として広げる取り組みを全国で展開している。
一般社団法人Joyntは「今にきっかけを。」を理念に掲げ、交流型スポーツイベント「おとなラグビーコミュニティー」や子ども向けラグビー体験会、アスリートキャリア支援を実施。競技性ではなく“人と人のつながり”を重視し、大人だからこそ安心して参加できる「再青春の場」を提供している。
喜連自身も、若年性アルツハイマーを患った母に当初は向き合えなかった過去、そして葛藤と後悔の中で再び母と向き合った経験がある。その体験からアルツハイマーへの理解と治る病気になる未来を願い活動をスタートさせた。講演やイベントを通じて、病気や社会課題に寄り添うメッセージを発信している。
「病気は本人だけでなく、家族や周囲の人生にも深く影響を与える。だからこそ、スポーツやコミュニティの場を通じて“ひとりじゃない”と感じられる機会を届けたい」と喜連は語る。
一般社団法人Joyntでは現在、共創する団体・協賛企業・飲食店を募集しており、喜連による講演会依頼やイベント開催依頼も受け付けている。9月21日にはイベントを開催、現在参加者を募集している。
【アルツハイマー啓発】第2回おとラグカップ喜連航平アルツハイマー啓発講演会申込フォーム
喜連航平プロフィール
1995年兵庫県伊丹市生まれ。九州電力キューデンヴォルテクス所属の現役プロラグビー選手。一般社団法人Joynt代表理事として、スポーツの価値を社会に活かす活動を全国で展開中。競技の枠を超えて、人と人をつなぎ、誰もが参加できる新しいスポーツの形を創り出しています。
団体概要
一般社団法人Joynt
●設立:2023年2月22日
●代表理事:喜連 航平
●所在地:東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F-C
●事業内容:スポーツを活用した地域・企業イベントの企画運営、アスリートキャリア支援、社会課題解決型プロジェクトの推進