各国代表 2025.07.07

7月7日付の世界ランキング発表。日本は1ランクアップの12位、ウエールズは2ランクダウンの14位に。

[ 編集部 ]
7月7日付の世界ランキング発表。日本は1ランクアップの12位、ウエールズは2ランクダウンの14位に。
ウエールズ戦の勝利で12位浮上の日本。次戦も勝利しランクをキープできるか(撮影:上野弘明)

 国際統括団体ワールドラグビーは7月7日付の世界ランキングを発表した。男子日本代表は5日のウエールズ代表戦の勝利を受け、13位から12位にランクアップした。

 試合前の時点で日本は72.95ポイントで13位、ウエールズは73.39ポイントで12位だった。日本がホームで勝利(24-19)したことで、73.70ポイントとなり12位に浮上した。一方敗れたウエールズのポイントは72.65となり、サモア(72.68)を下回ったことで14位に。テストマッチ連敗記録は18に伸び、2003年10月のランキング制導入以来、歴代最低の順位となった。

 今週、世界各地で開催されたテストマッチの結果を受け、ランキングに変動が生じている。イングランドがアウェイでアルゼンチンに勝利したことで両チームの順位が逆転し、5位イングランド(86.72)、6位アルゼンチン(82.98)となった。

 チリはホームでルーマニアに40-16で勝利し、20位に浮上。入れ替わりでルーマニアが21位に下がった。アジアラグビーチャンピオンシップ最終戦で韓国に70-22で勝利しRWC2027出場を決めた香港は、ランクを一つ上げて22位となった。

 トップ3の南アフリカ、ニュージーランド、アイルランドは揃って勝利したため、順位の変動はなかった。女子の首位はイングランドで、日本は11位につける。

【最新版男子世界ランキングはこちら】

PICK UP