国内 2023.11.05

早大新人の矢崎由高は「言われたことをただ聞くのではなく、意見を持つ」。5日に帝京大戦へ。

[ 向 風見也 ]
早大新人の矢崎由高は「言われたことをただ聞くのではなく、意見を持つ」。5日に帝京大戦へ。
キャリー、チェイス、タックル、ブレイクダウンまで…果敢にチャレンジするFB矢崎由高(撮影:斎藤 豊)


 派手な動きも地味な動きも光る。

 矢崎由高は、いまの学生ラグビーシーンきっての注目株だ。

 身長180センチ、体重86キロで最後尾のFBを担う。

 早大では今季、1年ながら主力入り。大阪の高槻ラグビースクール、吹田ラグビースクールを経て入った神奈川の桐蔭学園高でも、1年目から主力を担っていた。ラストイヤーには高校日本代表に名を連ね、今夏は20歳以下日本代表へ飛び級で参加している。
 
 早くから評価されるのは、ボールを持っている、持っていないにかかわらず仕事ができるからだろう。人を抜き去る技術ときれに加え、相手の走路やキックの軌道を先回りできる視野、運動量も光る。

 さらに高校日本代表時代のスタッフによると、チーム戦術や練習の意図を理解したり、周りに指示を出したりする力も抜きんでているのだという。

 本人は謙遜しつつ言う。

「チームとして(システム)を理解しないと、それが『抜かれて、トライになって、負け』ということにつながる。ひとつのほころびも起きないよう、わかっていない人がいたらサポートする。それがわかってくれたら、チームがいい方向にいく。(指導者から)言われたことをただ聞くのではなく、それに対して意見を持つことを、(自身は)できるほうなのではと思います。自分の解釈が合っている時も間違っている時も、言葉で伝えることに意味がある」
 
 国内有数の綺羅星とあり、高校卒業前にはリーグワンクラブへの参戦も期待された。

 もっとも当の本人は、「リーグワンに行くメリット、デメリット、大学に行くメリット、デメリットを総合的に考えたうえで、学生生活をおこないながら自分をレベルアップさせたい、下積みを重ねたいという思い(があった)」。幼少期から憧れていた早大には、BK陣の創意工夫、能動性が見られたという。

「中学生の頃から早大に入りたくて。早大は、BK中心にいろんな動きをするチーム。よく考えているなというイメージもありました。自分も誰かの駒として動くのではなく、自分で考えて動くラグビーをした方が楽しい」

 加盟する関東大学対抗戦Aでは、目下開幕4連勝中。矢崎も3試合に出て、2トライを挙げている。もっとも、本番はこれからだ。

 11月5日、東京・秩父宮ラグビー場で帝京大とぶつかる。

 2年連続大学日本一の帝京大とは、前年度の大学選手権決勝で20ー73と大敗。肉弾戦での圧力に屈し、大量失点を喫した。

 今年も6月25日にあった春季大会での試合、夏合宿中にあたる8月20日の練習試合で21ー60、7-62と屈している。夏の試合に前半だけ出た矢崎は、こう述べていた。

「局面、局面で、個人で負けることが多かった。それが改善できれば、もっと競ったいいゲームができるんじゃないかと思います」

 敗因は明確のようだ。個々の力を極限まで引き上げたい。

 目指す選手像を聞かれれば、「小さい子どもに目標とされるような選手」。自分が憧れてきたニュージーランド代表のBK陣のように、何でもできて華のあるアスリートになりたい。

PICK UP