女子 2022.09.24

女子日本代表、強豪NZに95失点の大敗。南主将、悔しさかみしめ「この経験をW杯で活かす」

[ 編集部 ]
女子日本代表、強豪NZに95失点の大敗。南主将、悔しさかみしめ「この経験をW杯で活かす」
サクラフィフティーンのディフェンスを何度も破ったポーシャ・ウッドマン(Photo: Getty Images)


 ラグビー女子日本代表“サクラフィフティーン”が、ワールドカップ開幕まで2週間と迫った9月24日、開催国ニュージーランドの聖地イーデンパークで厳しくも貴重な経験をした。ホームで2大会連続6回目の優勝を狙う世界ランキング2位の同国女子代表“ブラックファーンズ”に初めて挑み、12-95で大敗した。ディフェンスを鍛えてきた女子日本代表だが、相手に許したトライ数は「15」。世界トップクラスの力を見せつけられた。

 サイズが大きくパワーもスピードもあり、運動量豊富な相手に、日本は序盤からプレッシャーをかけられ、なかなかボールを手にすることができなかった。
 ニュージーランドは前半5分、スクラムから持ち出したSHケンドラ・コックセッジが自らゴールラインを割り先制。ブラックファーンズ史上最多の62キャップ目を獲得し、今回の自国開催ワールドカップを最後に引退することを決めている34歳のコックセッジは、8分にも連続トライを決めた。

 ニュージーランドペースで試合は進み、11分にはキックチャージ後、ボールを手にしたWTBポーシャ・ウッドマンがカウンターで得点。7人制と15人制の両方でワールドラグビーの年間最優秀女子選手賞を受賞したことがあるスーパースターのウッドマンを日本は止めることができず、彼女はこの試合で7トライを記録した。

 開始から25分間で40点差をつけられた日本。しかし、チームで最も経験豊富なFL齊藤聖奈や、8番をつけた24歳の永井彩乃らが接点で奮闘し、仲間を鼓舞した。

 すると37分、桜のジャージーを着たチャレンジャーはブレイクダウンのターンオーバーから速攻を仕掛け、13フェイズ重ねてゴールに迫り、FL齊藤がインゴールに突っ込みブラックファーンズから歴史的初トライを挙げた。FB平山愛がコンバージョン成功。

 しかし、7-45で迎えた後半もニュージーランドの勢いは止まらず、キックやオフロードも巧みに使い、サポートプレーもしっかりしていて点差は広がった。

 それでも日本は57分(後半17分)、敵陣深くに入って課題のラインアウトを失敗してしまったが、直後のスクラムで相手に反則があり、SH阿部恵がクイックタップで速攻を仕掛け、後半途中から出場していたPR左高裕佳がピック&ゴーでチーム2トライ目を決めた。

 最後までチャレンジし続けた日本は、終盤に粘り強いディフェンスも見せ、78分にはゴールに迫ったセブンズスターのWTBルビー・トゥイを20歳のユーティリティBK松田凜日が懸命に止めたが、サポートについていたウッドマンがチーム15トライ目を決め、90点超えとなった。

「ブラックファーンズとの最初のテストマッチができて光栄です。イーデンパークという場所での試合も感慨深かった。サクラフィフティーンとして世界の強豪国と戦えるのは誇りです」
 キャプテンの南早紀が歴史的チャレンジを振り返る。
 ワールドカップ優勝候補のブラックファーンズについては、「フィジカルの強さもそうですが、これまでの対戦相手と違ったのは、精度の高さ」が印象的だったと述べ、自分たちについては、「やられるばかりでなく、試合の中で相手のアタックに対して修正できた点があったのは良かった」と収穫も口にした。

 試合後のロッカールームでは、女子カナダ代表としてワールドカップに出場した経験もあるレスリー・マッケンジー ヘッドコーチから、「ブラックファーンズと試合をする国はどんなところでも受けるショックだ」というような話があったという。

 落ち込んでいる暇はない。2週間後の10月8日にはラグビーワールドカップ2021(第9回女子大会/新型コロナウイルスの影響で1年延期で開催)が始まる。
 サクラフィフティーンの先頭に立つ南キャプテンは、「もちろん不甲斐ない部分もありましたが、これがワールドカップでなくて良かった。この経験を(本番では)活かして戦いたいと思います」と語り、前を向く。

 ベスト8入りを目指す女子日本代表は、大会2日目の9日にファンガレイでプールBの初戦を迎え、女子ラグビー世界ランキング3位のカナダと対戦する。

PICK UP