コラム 2022.04.01

【ラグリパWest】四半世紀ぶりの赤黒。河村謙尚[花園近鉄ライナーズ/スクラムハーフ]

[ 鎮 勝也 ]
【ラグリパWest】四半世紀ぶりの赤黒。河村謙尚[花園近鉄ライナーズ/スクラムハーフ]
早稲田大から新卒者として25年ぶりに花園近鉄ライナーズに加わった。河村謙尚。スクラムハーフとしてレギュラー奪取に挑む



 25年ぶりの赤黒である。

 河村謙尚(けんしょう)は早稲田から新卒者として花園近鉄ライナーズに加わった。目は輝き、話し方は穏やかで聞き取りやすい。

「すごくびっくりしました。そんなに開いているとは思っていませんでした。今、OBの方がいないのは知っていましたが…」

 四半世紀前、1997年の入部は前田隆介。2人はともにスクラムハーフである。
「後輩が入ってくれるのはうれしいことです。近鉄のラグビーを支えてほしいですね」
 前田は2011年から5年間、監督もつとめた。その前はさらに30年をさかのぼる。1967年入社の犬伏一誠(いぬぶせ・かずま)。センターとして日本代表キャップ1を持つ。

 早稲田は日本のラグビー界で燦然(さんぜん)と輝く。58回を数える大学選手権の優勝は最多の16回。ライバルの明治に3差をつける。創部は1918年(大正7)。その段柄ジャージーは色合いから「赤黒」と呼ばれる。

 四半世紀、早稲田からの新卒者がいなかったことを飯泉景弘は説明する。
「ウチとしてはいい選手にはずっと声はかけていました。ただ、東京がいい、という声が多かったのも事実です」
 現在は現場トップのGM。以前は東日本のリクルートを担当していた。

 関東には東京SG(旧サントリー)など強豪が名を連ね、関西には神戸(旧・神戸製鋼)がある。全国社会人大会(リーグワンの前身)と日本選手権での7連覇は学生を引きつけた。中心の運輸業は地味なイメージもあった。

 河村は「関西人」と呼ばれるのに抵抗はない。小学校まで両親と名古屋で暮らした。中高は東大阪の祖父母宅で生活する。この市域には本拠地の花園ラグビー場が含まれる。
「ここにホーム感があります。中高は青春です。その時期にここで暮らしたのは大きい。街の雰囲気もワイワイしていて好きです」

 競技開始は小1。名古屋ラグビースクールだった。中学は枚岡(ひらおか)。高校は常翔学園を選んだ。
「名古屋には部活がありませんでした。大阪ならラグビーに集中できると思いました」
 楕円球は身近だった。父・剛志(つよし)は京産大から中部電力に入った。現役時代はウイング。2つ上の兄・亮淳はセコムのセンターである。同じ常翔学園と流経大を卒業する。家族は5人。母と一番下の妹がいる。

 河村は高校時代、BKのユーティリティープレーヤーだった。
「スクラムハーフ以外、全部やりました」
 3年時の97回全国大会(2017年度)は石見智翠館に33−43で敗れた。2回戦だった。早稲田には社会科学部のAO入試で合格した。

PICK UP