国内 2018.01.13

名門・近鉄が最下位で自動降格決定… 踏ん張ったドコモは入替戦へ

名門・近鉄が最下位で自動降格決定… 踏ん張ったドコモは入替戦へ
最終順位決定戦後、ファンにあいさつする近鉄ライナーズ(撮影:早浪章弘)
 1929年に創部し、日本選手権を制すること3回、全国社会人大会優勝8回を誇る名門・近鉄が、日本最高峰リーグのトップリーグから降格することが決まった。1月13日、大阪・ヤンマースタジアム長居でNTTドコモとの15・16位決定戦に臨み、13−21で敗れ最下位となり、来季は11シーズンぶりに下部リーグ(トップチャレンジリーグ)でプレーすることとなった。
 自動降格を免れたNTTドコモは入替戦にまわる。
 両チームが覚悟を決めて全力を尽くしたサバイバルマッチ。
 先制したのは近鉄だった。前半25分、近鉄在籍12年目の元日本代表、FLトンプソン ルークがブレイクダウンで絡み相手の反則を引き出し、SO野口大輔がPGを決めた。
 ドコモは何度か敵陣に入るも得点につなげられずにいたが、36分、SOリアン・フィルヨーンのショット成功で同点とする。
 3−3で迎えた後半早々、近鉄に反則があり、ドコモに敵陣での攻撃チャンス到来。SOフィルヨーンが突破口を開いたのを機にゴールに迫ってテンポよく攻めたて、力強くタテを突いたCTBパエア ミフィポセチからオフロードパスをもらったCTB金勇輝がトライを挙げ、勝ち越した。
 その後、両チームともPGを1本ずつ決め、13−6。
 追う近鉄は57分(後半17分)、敵陣深くのラインアウトチャンスだったが、ノットストレートで好機を逃した。さらに、63分にはCTB井波健太郎が故意の反則で10分間の退出を命じられ、流れを悪くした。
 数的有利となったドコモはその直後、ゴール前右付近でのスクラムからの攻撃で、NO8ワーレン・ホワイトリーがショートサイドに持ち出し、パスをもらったSH井之上明がゴールに突っ込んだ。そこへ、入替で入ったばかりの近鉄16年目のベテランFL佐藤幹夫が懸命に絡んでトライを阻止しようとしたが、ビデオチェックでドコモSH井之上のグラウンディングが認められ、点差は12点に広がった。
 あきらめない近鉄は69分、タテへの連続突進があって敵陣深くに入り、LOマイケル・ストーバークがピックアップからの力強い走りでインゴールに押さえ、トライを挙げる。15年目のSO重光泰昌がコンバージョンキックを決め、5点差に詰めた。
 しかし近鉄は73分、反則の繰り返しでCTBナイジェル・アーウォンにもイエローカードが出され、一時退出していた井波はフィールドに戻ったものの、14人で戦う厳しい状況は最後まで続いた。
 終盤、近鉄は18フェイズを重ねたが、ドコモの堅い守りを崩せず。そして、フルタイムを報せるホーンとほぼ同時にドコモSOフィルヨーンのPGが決まり、試合終了の笛が鳴った。
 なお、同会場では13・14位決定戦もおこなわれ、宗像サニックスがコカ・コーラに32−5で勝利。
 この結果、1月20日に実施される入替戦の対戦カードは、宗像サニックス×九州電力(トップチャレンジリーグ4位)、コカ・コーラ×三菱重工相模原(同3位)の2試合を福岡・ミクニワールドスタジアム北九州で開催、そしてNTTドコモ×日野自動車(同2位)が大阪・ヤンマースタジアム長居でおこなわれる。

2

宗像サニックスとコカ・コーラも、入替戦でトップリーグ残留を目指す(撮影:早浪章弘)

PICK UP