国内
2017.12.10
パナソニック11連勝で白組1位通過確定 6連勝の東芝4強入りへ望みつなぐ
ジャパンラグビートップリーグは12月10日、第11節の残り2試合がおこなわれ、パナソニックが開幕から11連勝(勝点54)でホワイトカンファレンス1位での日本選手権大会(兼 トップリーグ総合1位〜4位決定トーナメント)出場を決めた。また、レッドカンファレンスの東芝は6連勝(7勝4敗)となって勝点33とし、日本選手権への望みをつないだ。
パナソニックは埼玉・熊谷陸上競技場で宗像サニックスと対戦し、42−7で勝利。
序盤はサニックスに押され気味だったパナソニックだが、前半20分、ラインアウトからモールで押し込み先制した。24分にはハーフウェイ付近のスクラムからのアタックでCTBディグビ・イオアネが突破し、CTB松田力也につないで追加点。
26分にサニックスのFBアンドレ・エスターハイゼンがパワフルランでゴールに迫るも、先発のSO山沢拓也が懸命のディフェンスでトライを許さなかった。
ハーフタイム前には元オーストラリア代表のCTBイオアネがサニックスCTB王授榮に対して強烈なタックルでボールを奪い返したあと自らゴールへ運び、21−0で折り返した。
この試合、多くの主力選手を温存したパナソニックだが後半も主導権を握り、50分(後半10分)、CTB松田が敵陣深く前でタックラーをかわしてトライ。さらにリスタート直後、NO8ベン・ガンター、FLテビタ・ツポウの力走からチャンスを広げ、SO山沢からのキックパスを左外でキャッチしたWTB児玉健太郎が内のFB森谷圭介にもどして追加点が生まれた。
サニックスは61分、元日本代表WTBカーン・ヘスケスが自陣右サイドから大きくゲインしてLO西井利宏のトライを演出したが、68分にパナソニックのSO山沢がチーム6トライ目を挙げ大差がついた。
宗像サニックスは1勝10敗(勝点7)。
パナソニックのロビー・ディーンズ監督は、「セミファイナルへの進出を決めることを目標にやって来て、それを達成できてよかった。今日の試合は完璧とは言い難い内容だったが、久しぶりにプレー経験を得た選手にとっては、いい経験になったと思う。残り2試合、まだ高められるところはある。相手(リコー、ヤマハ)を考えればハードな試合となるだろうが、(ホワイトカンファレンス1位が確定していようが)扉を開けたところに足を踏み入れられるようなことはしない。そんなスペースを(ライバルたちに)与えたら、扉が閉まらなくなってしまうから」とコメントし、優勝争いを見据えている。
東芝は大阪・キンチョウスタジアムでクボタに38−22で競り勝った。
前半17分にクボタが反則の繰り返しで1人少なくなり、数的有利となった東芝は直後、スクラムで押してボールを動かし、FBコンラッド・バンワイクが先制した。
しかし23分、クボタがラインアウトからモールで前進し、持ち出したSH岡田一平がインゴールに突っ込み同点。28分にはFB合谷和弘がPGを決め、逆転した。
追う東芝は33分、17フェイズを重ね、SOスティーブン・ドナルドからオフロードパスをもらった主将のCTBリチャード・カフイが壁を破ってトライ。39分にはNO8リーチ マイケルがゲインしてSOドナルドにつなぎ、東芝が19−8とリードして前半を終えた。
後半の立ち上がりはクボタがよく、連続攻撃をCTBシオネ・テアウパがフィニッシュして点差を詰める。
その後、東芝はWTB宇薄岳央が危険なプレーでシンビンとなり14人で戦う時間帯があったが、劣勢とはならず、フルメンバーに戻ったあとの60分には、ラインアウトモールから持ち出したHO森太志が右隅に突っ込み、再び流れを呼び込んだ。
70分、クボタはCTBテアウパの力走でゴールに迫り、素早いリサイクル後、SO立川理道からのキックパスをWTB白井竜馬がゴールに運び、コンバージョンも決まって2点差とする。
しかし東芝は76分、相手のノータッチキックからのカウンターアタックで左へ大きくボールを動かし、FL徳永祥尭が切り込んでCTBカフイ、WTB宇薄とつなぎ、大きなトライを獲得。宇薄は79分にもハーフウェイから抜け出し次々とタックラーをかわしてゴールに持ち込み、連続トライでチームにボーナスポイントももたらした。
クボタは4勝7敗(勝点18)となった。
トップリーグのレギュラーシーズンは残り2節。
12月24日に各カンファレンスの順位が決まり、それに応じて、1月6日から4つに分かれて総合順位決定トーナメント(1〜4位決定トーナメント=日本選手権、5〜8位、9〜12位、13〜16位決定トーナメント)がおこなわれる。