国内 2013.12.22

大学選手権 明治は4強入りならず! 準決勝は帝京×慶應、早稲田×筑波

大学選手権 明治は4強入りならず! 準決勝は帝京×慶應、早稲田×筑波

 第50回全国大学ラグビー選手権大会は22日、セカンドステージの全日程が終了し、帝京大、筑波大、慶應義塾大、早稲田大がファイナルステージの準決勝進出を決めた。

 つかみかけていた国立競技場への切符を最終戦で落としてしまったのは明治大。関東大学対抗戦Aの5位扱いながら激戦区といわれたプールCで連勝してトップに立っていた明治だが、立命館大に10−12で敗れ、4強入りを逃した。前半は、立命がホームの近鉄花園ラグビー場で躍動し、SH井之上明の個人技とテンポ良い継続ラグビーで9点リード。明治は後半25分、途中出場FB田村煕のトライとゴール成功で2点差に迫ったが、関西王者の立命が意地を見せて残り時間を守り切った。
 この結果、プールCで逆転1位になったのは慶應義塾大。埼玉・熊谷ラグビー場で、明治よりも2時間早くゲームを行い、総勝点8で並んでいた東海大を10−7で下した。慶應は5−7で迎えた後半11分、SH渡辺諒介が抜けて敵陣22メートルライン内に入り、PR三谷俊介がサポートして逆転トライ。東海大はフルタイムのホーンが鳴ったあとゴールライン目前に迫ったが、慶應の堅い守りを崩すことはできなかった。

 5連覇を狙う帝京大はプールAで、大東文化大との全勝対決を76−19で制した。前半にインターセプトトライを奪われるなど悪い流れもあったが、終わってみれば3試合連続の二桁トライ(この試合11トライ)。真紅の大学最強軍団は、7季連続で国立の舞台に立つ。

 昨年度のファイナルで帝京大と熱闘を繰り広げた筑波大もセカンドステージを突破した。今季の関東大学対抗戦Aでは苦しんだ筑波大だったが、関東大学リーグ戦1部優勝の流通経済大に36−11で快勝し、プールB1位。ペナルティゴール(PG)で先制されたものの、SO山沢拓也、WTB山下一、WTB福岡堅樹が切れ味鋭い走りでトライラインを次々に越え、上昇ムードでファイナルステージに臨む。

 プールDでは、早稲田大が圧倒的強さで全勝1位。最終戦では、4強入りにわずかな可能性を残していた中央大が果敢に挑んだが、早稲田はPGで先制したあと7連続トライで勝負を決め、57−7で次のステージに駒を進めた。

 1月2日の準決勝(東京・国立競技場)に進むのは、すべて関東大学対抗戦のチーム。セカンドステージの総勝点で4チーム内の順位を決め、「帝京大×慶應義塾大」、「早稲田大×筑波大」という対戦カードになった。

【第50回全国大学ラグビー選手権大会 セカンドステージ 結果】

2nd

※ 勝点:勝ち=5点、引き分け=2点、負け=0点
※ BPはボーナスポイント。4トライ以上=1点、7点差以内の敗戦=1点
※ APはアドバンテージポイント。地域所属リーグ戦の1位=3点、2位=2点、3位=1点

PICK UP