フランスラグビー徒然。Décembre(12月) 国内ラグビー事情&ドミニシ急逝
フランスは、10月30日から4週間の予定で始まった2度目のロックダウン中だ。12月14日まで延長されているが、規制は部分的に緩和されている。それに伴い1月まで休校となっていたラグビースクールは、「学校での体育が許されるのに、学外でのスポーツが許可されないのはおかしい」、また「ラグビースクールやアマチュアクラブを支えてくれているのはボランティアの人たちで、彼らが他の活動に従事してしまったら、活動再開が許可されても運営していけなくなってしまう」など、各競技団体からの訴えがあったこと、また子どもの運動不足が懸念されてきたこともあり、11月28日から、コンタクトなしという条件で再開が可能になった。12月15日からはコンタクトを伴う練習も可能になる予定だ。
一方、大人のアマチュアクラブは、12月15日からコンタクトなしで練習を再開できることになっているが、ロッカールームの使用は禁止されており、「気温が低い屋外で着替えるのが厳しくなる時期、さらに冬はグラウンドも湿っている。ロックダウンが解除されても夜9時以降は外出禁止が続く。大会が1月20日に再開される予定だが、それまでに準備できるか」という不安の声が上がっている。
現在、フランスの一日の新型コロナウイルス感染者数は1万を超えており、政府が目標としている5千人にはまだ遠く、また第3波が広がる危険を避けたい政府は度々警鐘を鳴らしており、15日のロックダウン解除について悲観的な意見が増えてきている。
TOP14は第11節を終えたところだ。代表選手もそれぞれのチームに戻り、今週末から始まるヨーロピアン・チャンピオンズカップに向けて盛り上がっていくところではあるが、無観客で試合をしなければならないのは本当に残念なことである。先週のトゥイッケナムのように、イングランドでは人数制限付きでスタジアムに観客を迎えることができるようになった。またフランスでは12月15日から劇場、映画館、美術館の再開が許可される予定でもあり、「屋内施設で観客受け入れが可能であれば、屋外であるスタジアムでも認めてほしい」とクラブチームは政府に働きかけてきたが、こちらも来年1月までは難しいのではないかと見られている。