国内 2018.12.22

明大がベスト4入り! 東海大は終盤一時追いつくも敗退「粘り切れなかった」

明大がベスト4入り! 東海大は終盤一時追いつくも敗退「粘り切れなかった」
後半は苦しみながらも接戦を勝ち切った明大が歓喜(撮影:松村真行)

2

ゴールに迫る明大のFL井上遼(撮影:松村真行)
 第55回全国大学ラグビー選手権大会は12月22日に準々決勝がおこなわれ、大阪・キンチョウスタジアムで開催された第1試合は、明治大学が18−15で東海大学に競り勝った。
 22季ぶりの大学日本一を目指す明大は2年連続の準決勝進出。東海大は過去4季連続でベスト4入りしていたが、年を越す前に姿を消した。
 PGで相手に先制された明大だが、前半20分、フェイズを重ねてゴールに迫り、FWにこだわって最後はPR安昌豪がトライを決め逆転した。33分にはFB山沢京平が自陣からのカウンターで次々とタックラーを振り切って大きくゲインし、サポートしたWTB山崎洋之が軽快なフットワークでゴールに持ち込み追加点。
 12−3で迎えた49分(後半9分)にはPGで点差を広げた。
 明大のしぶといディフェンスに苦労していた関東大学リーグ戦王者の東海大だが、64分にゴールに迫ると、FWが近場を突くパワープレーを繰り返し、NO8テビタ・タタフがトライゲッターとなる。コンバージョン成功で5点差に詰めた。さらに70分、相手に反則があって敵陣深くのラインアウトとなり、得意のドライビングモールで押し切り、15−15の同点となった。
 しかし79分、30フェイズ以上重ねた明大に対し、東海大は懸命にディフェンスをしていたが、ゴールラインに迫られて痛恨の反則を犯してしまう。明大はショットを選択して山沢が決め、これが決勝点となった。
 敗れた東海大の木村季由監督は、「明治がゴール前まで持ち込む力はわかっていた。引かずにディフェンスしようと言っていたが、守りきれず、結果的にペナルティをしてしまった。想定はしていたが、粘り切れなかった」と試合を振り返った。
 一方、勝った明大の田中澄憲監督は、「選手がタフに、自分たちがやれることをしっかりと最後までやり続けた。東海大学さんはリーグ戦のチャンピオンチームなので簡単な相手ではないことはわかっていた。勝つことができ、成長できた一戦だったと思う」とコメント。これからの戦いに向けては、「やれることはそんなに多くないと思うので、小さいことにしっかりこだわって、チーム全員で結束して一戦一戦、戦っていくだけ。まずは準決勝に全力を尽くす」と語った。
 明治大学は1月2日に東京・秩父宮ラグビー場でおこなわれる準決勝で、早稲田大学と対戦する。

PICK UP